話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

あふれ出るツナマヨへの熱意wwww自由研究で息子が選んだのは…!!

市販のおにぎりはツナマヨが1番好きだという方も多いのではないのでしょうか。こちらはなんと自由研究の題材に、各社から販売されているツナマヨおにぎりを取り上げたという息子さんのツイートです!どこのおにぎりが一番おいしいのか、気になるところです!

ツナマヨ

みょんのアイコン
みょん
@amazonnzoo

息子の自由研究でうちから近くて行けるコンビニ3社、スーパー3ヶ所のツナマヨを研究中

19時27分 2018年08月19日
3.5万 9万

あふれ出るツナマヨへの熱意wwww自由研究で息子が選んだのは…!!

あふれ出るツナマヨへの熱意wwww自由研究で息子が選んだのは…!!

おにぎりへの反応

奈良漬け🍺のアイコン
奈良漬け🍺 @remochan2761

見た目コンビニが圧勝

2018-08-20 22時54分
はなこのアイコン
はなこ @hanakoftk

私も全部食べてみたくなる👍

2018-08-20 22時51分
Yuya with Canonのアイコン
Yuya with Canon @saichuuya

飯テロきたああああああ
(俺が悪い)

2018-08-20 22時50分
並んで欲しい店長  いってつ@キング観光新宮店のアイコン
並んで欲しい店長 いってつ@キング観光新宮店 @px_ir

新宮だと

ローソンとファミマで終了であります
(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018-08-20 22時49分
すぐるん@肉食部代表取締役のアイコン
すぐるん@肉食部代表取締役 @sugurugumi

ツナマヨ先生降臨や🙌

2018-08-20 22時48分
しゃんほのアイコン
しゃんほ @buttyomun

話題になってるこれ面白いなあと思ったのが、僕らの中でのツナマヨのイメージカラーが淡めの水色で固定されてるとこ。なんでなんだろ。

2018-08-20 22時45分
あきら@るーくすのアイコン
あきら@るーくす @akira_roox_527

イオン、いなげや、オザム…
すっごい親近感わくな…( ˙-˙ )

2018-08-20 22時45分
やまだももこのアイコン
やまだももこ @mocomocco0227

すきなものを貪欲に追い求めるの最高ですね?自分が常に最高の選択をできる

2018-08-20 22時40分
ばん(VANSAN's game)のアイコン
ばん(VANSAN's game) @Motorman3038

オザムにいなげや…比較的ご近所さんだ()

2018-08-20 22時39分
まいこーのアイコン
まいこー @7qWEflF4NYzS2n9

トライフォースツナマヨ

2018-08-20 22時36分
毛玉🌻のアイコン
毛玉🌻 @orangeade120

ツナの量が一目瞭然だ!
私はローソンでばっかり買うなあ

2018-08-20 22時35分
🙀空幻ฅ^•ω•^ฅ相方募集、くろにゃん☩ 46 ☩のアイコン
🙀空幻ฅ^•ω•^ฅ相方募集、くろにゃん☩ 46 ☩ @kuronyanplus

結果どれが1番上手いのか。ツナ多いのか。ノリと、ご飯、ツナがマッチするのかの研究?

2018-08-20 22時32分
花瓶のアイコン
花瓶 @ikicyann

コンビニで売ってても別会社が作ってたりするのが面白い。
ご飯と海苔をビニルで仕切ってるタイプは、シノブフーズのおにぎりQが元祖だったかな?

2018-08-20 22時31分
新名 皐月のアイコン
新名 皐月 @ninasatsuki

(来年愛娘に提案してみよう…(←飛び出す絵本作成して色々と疲れた奴

2018-08-20 22時28分
青春デッドマンズ×ヲガタ@VirtualStrikerのアイコン
青春デッドマンズ×ヲガタ@VirtualStriker @BaseBallBear_04

オザムのツナマヨなんやねん
スカスカやんけ(キレそう)

2018-08-20 22時26分

投稿者の方によると、おにぎりはスーパーより圧倒的にコンビニの方がおいしいとのことです。
コンビニはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートを比較しており、それぞれのおにぎりの特徴が上がっています。
各社それぞれに特徴がありますので、是非実際に購入して比較してみても面白いかもしれません。

また、味の比較だけでなく、包装やサービスの面も比較対象にしているのは非常に興味深いですね!
学校の先生にも、このツナマヨおにぎりへの熱意は伝わるのではないでしょうか。


前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード