話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

毎年恒例w「夏休み子ども科学電話相談」の過去のおもしろダイジェストwww

皆さんは『夏休み子ども科学電話相談』というNHKのラジオ番組をご存知でしょうか?、毎年夏休みの期間に主に小中学生の様々な疑問に各専門家が回答する名物番組です。今年も23日から放送開始したのですが、とある方は過去の面白いエピソードをまとめてくれた様です。

NHK

ゆたかのアイコン
ゆたか
@yutaka0626

過去の名作ダイジェスト
#夏休み子ども科学電話相談

10時29分 2018年07月23日
1.3万 2.2万

毎年恒例w「夏休み子ども科学電話相談」の過去のおもしろダイジェストwww

毎年恒例w「夏休み子ども科学電話相談」の過去のおもしろダイジェストwww

毎年恒例w「夏休み子ども科学電話相談」の過去のおもしろダイジェストwww

毎年恒例w「夏休み子ども科学電話相談」の過去のおもしろダイジェストwww

ラジオ番組への反応

pan太郎@サマナのアイコン
pan太郎@サマナ @panpan765

面白いwww

2018-07-24 15時36分
hetzerのアイコン
hetzer @bpu76

ワシも子供に忖度せず直球をぶつける大人になりたい。

2018-07-24 14時52分
BirdLverのアイコン
BirdLver @BirdLver12

こおうゆうのいいよねw

2018-07-24 14時06分
uresy ( I'm not ABE)のアイコン
uresy ( I'm not ABE) @uresy1st

自分が聞いた中では「救急車のサイレンの音が、遠ざかるにつれて違って聞こえるのはなぜですか?」と言うのが。
子供の疑問に、難解な答えを平易に伝えようと努力される先生方の、知識と語彙力に脱帽する。

2018-07-24 13時45分
いのゆかのアイコン
いのゆか @Yuka_I_0708

これほんと?🤣🤣

2018-07-24 13時40分
chobihige@のアイコン
chobihige@ @hirokosweet

今年も期待してます。チビッ子の皆さん

2018-07-24 13時21分
わりかしバナナ@コ伊山イ🍄のアイコン
わりかしバナナ@コ伊山イ🍄 @6anji9

ゆうきちゃんツボ

2018-07-24 13時09分
oshigeのアイコン
oshige @oshige1978

腹筋崩壊。

2018-07-24 12時50分
サイドゾーン@BBQ玩具オフのアイコン
サイドゾーン@BBQ玩具オフ @41sidezone

お寿司のくだり大好き(笑)

2018-07-24 12時19分
みるきぃのアイコン
みるきぃ @Milky20110120

猿より犬のが似てますか~❗
(´ー∀ー`)

2018-07-24 12時02分
LaLaのアイコン
LaLa @LaLatamaki65

まさに名作!(笑)

2018-07-24 11時33分
元リクのお兄さん-沖縄支部-のアイコン
元リクのお兄さん-沖縄支部- @motorikuokinawa

これはじわるし、可愛いからニコル

2018-07-24 11時27分
ななつほしのアイコン
ななつほし @nanatsuhoshi

今年も子どもたちと専門家先生たちの科学バトルが楽しみです(≧▽≦)

2018-07-24 06時33分
(Φ ∧ Φ)のアイコン
(Φ ∧ Φ) @swamrer5480

世界はちょいと美しいかも知れない(笑)まあ、ちょいと面白いわな。

2018-07-24 04時00分
サバ女のアイコン
サバ女 @sleepy_eyes24

これも面白いけど、毎日やっているテレフォン人生相談も面白いよw
ダンベルおばさんで検索だw

2018-07-23 23時33分

『夏休み子ども科学電話相談』では、動物、植物、化学、天文学、心理学など様々なジャンルの疑問を数人の専門家が電話でその場で回答してくれる番組です。子供の突拍子も無い質問に真摯に答えてくれますし、動物や昆虫の生態では大人も知らないことがたくさんあって勉強にもなります。過去の質問ではカニカマをカニだと思い込んでいる子や、納豆巻きやカッパ巻きをお魚だと思い込んでいる子がいた様ですね。

この番組は子供の発想力や着眼点が面白いのですが、たまに4歳や5歳など小学生未満の子供が質問してくることもあり、途端に先生が回答に頭を悩ますのも面白いんですよね。今年も土日を除く7月23日から8月3日、8月23日から31日の午前8時からNHKラジオ第1放で送毎日放送しているので、気になる方は是非聞いてみてくださいね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード