話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【漫画】子どもだからと思ってデリカシーに欠ける言葉はNG!案外繊細で傷つきやすい子供心に配慮は必要!

小さな子供だと思ってついデリカシーに欠ける一言を言ってしまう大人、意外と多いような気がします。親でもつい口にしてしまって「あ、今のはマズかったかな」と反省することがある、という経験をお持ちの方も結構いるかもしれません。意外と子供は大人たちのデリカシーのない発言をずっと根に持っていてトラウマになるといったことがありますので、是非気を付けたいものですね。

ナイスフォロー

泉福朗のアイコン
泉福朗
@okaeri_eripiyo

大人って、子供は案外繊細だって事を忘れてて、
トラウマになりかねない事を言ったりしますよね💦
特にお酒が入ってる時はヤバい・・・

23時14分 2018年05月31日

【漫画】子どもだからと思ってデリカシーに欠ける言葉はNG!案外繊細で傷つきやすい子供心に配慮は必要!

デリカシーへの反応

🍊るり🍊のアイコン
🍊るり🍊 @ruri_akashi

こういう無神経なの、ほんとよくあるよね。でもこういう風に言ってくれる大人はいないんだよなぁ。

2018-06-01 11時29分
みそのアイコン
みそ @soybean_paste_

幼心に傷つくから。覚えてないと思って、小さいときに親も周りも好き勝手言うけどところどころ覚えているものよ

2018-06-01 11時22分
鯖缶のアイコン
鯖缶 @anotherchiharu

よーくわかる。
妹はパステルカラーがよく似合うけど、私には黒、紺、グレーしか合わないっていう親の言葉、ずーっと残ってるからね。

2018-06-01 11時18分
槌威 仁@9月 仮装空間のアイコン
槌威 仁@9月 仮装空間 @JING_tsucchy

未だに家族(両親、弟×2)に揃ってブサイクと言われたのが尾を引いてる。
もう遺伝子残す気とか無いで。

2018-06-01 11時16分
雷火@固定にてシェア募集のアイコン
雷火@固定にてシェア募集 @papa2176

本人は覚えてないだろうけど昔っから母に「男の子みたいでスカートは似合わない、お前は可愛くないから可愛い服は似合わない」と言われてた。高校生の時に浴衣が必要になって母と見ながら「洋服もメンズばっかりだから浴衣もかっこいい男物がいいな…

2018-06-01 11時11分
ヒクイドリKのアイコン
ヒクイドリK @jicorin47

なんで大人になると、繊細だった子供の頃を忘れるんやろう?

2018-06-01 11時06分
椿 日余助のアイコン
椿 日余助 @tubahiyo

本当、気を付けた方がいい。大人になっても記憶に残るから。

2018-06-01 11時02分
ฅ^•ﻌ•^ฅのアイコン
ฅ^•ﻌ•^ฅ @llarrillarrix

ずっと母親にこういうこと言われ続けて来たからなー( ˙-˙ )誰もフォローなんてしてくれなかったしなー( ˙-˙ )

2018-06-01 10時57分
優妃 優花@ 何もしないをしたいのアイコン
優妃 優花@ 何もしないをしたい @yuuki_3232

わ!か!る!

2018-06-01 10時55分
藻屑嫁のアイコン
藻屑嫁 @mokuzuyome

親戚って女子供を馬鹿にして、ストレス発散するために集まってんじゃないかと思うことがある

2018-06-01 10時54分
あややのアイコン
あやや @Aya4806

そうだね泣けちゃった。
おばあちゃんには両方自慢の孫

2018-06-01 10時53分
中の人のアイコン
中の人 @seka0305

こんなばぁちゃんじぃちゃん欲しかったー。

2018-06-01 10時52分
やくのアイコン
やく @XM_X1X2X3

良いおばぁさんやん

2018-06-01 10時37分
黒田 子竜のアイコン
黒田 子竜 @shiryu_zero

実はいろんなトラウマ持ってる疑惑(^_^;)

2018-06-01 10時37分
Yukinaga Eguchi📪のアイコン
Yukinaga Eguchi📪 @yukinaga8578

こういうのってベースの思考回路による気がする。男はこうであれ、女は・・・・・みたいな価値観持ってるからうっかり言ってしまうのかと

2018-06-01 10時35分

親戚で集まったときに、
兄妹の肌の色や性格・体系などの違いについて
何気なく言った親戚のデリカシーのない言葉。

周りの大人はクスクスと笑い話にしていましたが、
その場にいた祖母が、その発言に対し、ナイスフォローで反論します。

そのおかげで変なトラウマを残さずに済んだ、
と亡くなった祖母に感謝をするという、読んでいて心があたたまる漫画でした。

何気なく発した大人たちのデリカシーに欠ける一言によって
その後の人格形成におおきな影響を与えかねませんから、
子供だからと配慮を忘れずに接して欲しいな、
と改めて気付かせてくれる素敵な漫画でした。

前の画像 次の画像