話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「わかるw」日本酒にハマりはじめた人の漫画に同意の声

「お酒ってもっと奥が深いんじゃないの?」という先入観からか、新しいお酒にハマりはじめると、変な深読みをしてしまい、余計にややこしくなることってありませんか?そんな最近日本酒にハマりだした人の心情を漫画にしたこちらの作品に「わかるw」と同意する声がたくさん寄せられています。

お酒

ポンのアイコン
ポン
@pon0737

日本酒にハマりはじめた人の漫画

00時00分 2018年05月30日

「わかるw」日本酒にハマりはじめた人の漫画に同意の声

「わかるw」日本酒にハマりはじめた人の漫画に同意の声

「わかるw」日本酒にハマりはじめた人の漫画に同意の声

「わかるw」日本酒にハマりはじめた人の漫画に同意の声

漫画への反応

chunaのアイコン
chuna @Tr_chuna

翌日には美味しいと思ったお酒がどれか忘れちゃうってのはあるあるやったから、美味しいと思ったら瓶のラベルの写メ撮らせてもらってた(笑)

2018-05-30 09時11分
xaza -r nowのアイコン
xaza -r now @xaza

大丈夫。本人だけの問題でもない(ぉい

銘柄を覚えてても、次の年になったら、味違うから←

#だから楽しい

2018-05-30 09時11分
おちんのアイコン
おちん @hokabennohado

一杯二杯呑んだだけで見分けられるほどの味覚無くなるらしいから正直そこまで銘柄にこだわる必要ねえぞって呑兵衛が言ってたな

2018-05-30 09時10分
広海@5/5ガルパン吹でした!のアイコン
広海@5/5ガルパン吹でした! @broad_ocean

なんか、すごく分かる!
日本酒に「ハマりはじめた」以前に、苦手であまり飲めないからだろうな…。

あと、いかの沖漬けよりポテトの方がいいw

2018-05-30 09時07分
VOTのアイコン
VOT @vottom

日本で名の通ったバーマンの店に十年以上通って、いろいろな酒を紹介してもらって酒の味と値段は直接関係ない、ということを学んだ私ですが、未だに酒の感想は『好き』『嫌い』の二択です。ウィスキーの区別なんて、ほとんどつかない。そんなもんだ。

2018-05-30 09時07分
otakaのアイコン
otaka @nanamatsu

日本酒が旨い!と感じたのは、刺身と一緒にした時だったなぁ 合うんだよ、そして凄く入ってしまうw

2018-05-30 09時00分
たかうち@就活のアイコン
たかうち@就活 @takauchi5885

わいやん

2018-05-30 08時55分
ハトとキノコと灰の国のアイコン
ハトとキノコと灰の国 @kinokokuroguro

美味けりゃええねん。
ひとつだけ言わせてもらえれば、プレミアム銘柄だからといって美味いとは限らない。

2018-05-30 08時55分
およねのアイコン
およね @oyonenow

分かります!
味が違うのは分かるんだけど、説明は出来ないですよね!!
(カッコつけで日本酒飲み始めて20年以上経っても初心者のヒトより)

2018-05-30 08時53分
井上忠幸のアイコン
井上忠幸 @t_inoue0204

わかる。

2018-05-30 08時50分
矢追ママはテニヌ再熱で忙しい🤗のアイコン
矢追ママはテニヌ再熱で忙しい🤗 @1129yaoi

ちょっと前まで家にあった田酒...私も語彙力無さすぎて『うん、前に飲んでた日本酒とは違うね...』しか出なかったwww
このオーク樽の大吟醸はめちゃくちゃ美味かった。シャレオツなお味。

2018-05-30 08時49分
DSK@ボ育て中のアイコン
DSK@ボ育て中 @szkdsk0216

わかる

2018-05-30 08時45分
志央「FAKE」@DQXのアイコン
志央「FAKE」@DQX @FAKE_Komei

味の評価なんか美味しいか美味しくないかでいいのよ。口や文で表現するのは評論家や店側の仕事ですもの。

2018-05-30 08時42分
てぺのアイコン
てぺ @tepe777

日本酒の裏表ラベルとプライスカードの説明文見て味の想像をするために必要な知識が多すぎるんだよな。「日本酒に詳しい人」に聞くと説明長いし意味わかんないし自分が好きな銘柄を貶す奴もいるし。

2018-05-30 08時40分
さやとうのアイコン
さやとう @sayatoh

ワシはビール党だが、あまり難しく考えてなくて「うまい!」「好みじゃない」「・・ごめんなさい、これは飲めません(泣」くらいの表現形しか持ち合わせてない

2018-05-30 08時37分

人の好みが千差万別なように、お酒にも正解なんてないのだから、
美味しいお酒にはシンプルに「うまい」、
つまみだって自分が合うと思うもので良いと思います。
甘い・辛いなどは色んな日本酒を飲んでいくうちに
自然とわかってくるものだと思います。

「たざけ」の間違いは覚えててほしいですけどねw
田酒(でんしゅ)はあまり出回っていないこともあって希少ですが
飲みやすくてお米の味をダイレクトに感じられる、大変美味しいお酒です。

この漫画を読んだ方はみなさん「わかるw」と
日本酒初心者あるあるに同意する声が多数寄せられていました。

また、この漫画では日本酒ですが、
「ワインとかウィスキーとかジンとか焼酎とか他の酒についても言えるやつ」
というコメントもあり、
はじめてお酒にハマりだした人が読むと、
かなり共感できる漫画になっていると思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード