話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

国家資格持っているのに?新卒入社5年目国家一級自動車整備士の給与明細がこれ…

国家資格を持っていると資格手当などが貰える場合があり、給与について優遇されることがあります。しかし国家資格を持っていたからといって給与が低い場合があり、新卒入社5年目国家一級自動車整備士の給与明細がこちらになります。

404

和樹
@kaznyan89

新卒入社5年目国家一級自動車整備士の給与明細です本当にわろえない…

整備士への反応

割れた腹筋欲しい@shimaのアイコン
割れた腹筋欲しい@shima @shima3333

24万×12ヶ月で288万。ボーナス出てトータル350万くらい行くならそんなもんじゃないかと思った

2018-05-26 08時53分
ゼロスのアイコン
ゼロス @zelos_

えっ...控除額多すぎね?24万支給されてたら手どり19くらいはあるべ

2018-05-26 08時45分
イシカワンダーのアイコン
イシカワンダー @ishikawonder

あれ?9年目の保育士より多くもらってるぞ!!(昨年度)本当にわろえない。

2018-05-26 08時44分
kazoonx@Traderのアイコン
kazoonx@Trader @kazoonxTrader

画像は控除額を手取りと誤認することを狙ってるだろ。釣られたヤツが大勢いるね。
総支給額24万ー控除8万=手取り16万。妥当な額だと思う。

2018-05-26 08時41分
こつめかわうそ@かとーのあゔぇんじゃーのアイコン
こつめかわうそ@かとーのあゔぇんじゃー @Cure_aporia

うちもこんなもんよ
何がデカイかいうと社会保険料と税金でこれぐらいもっていかれるんや

2018-05-26 08時41分
ダニエル (、´・ω・)つ🍺のアイコン
ダニエル (、´・ω・)つ🍺 @hebitsukai2283

自動車整備士の報酬って昔からホントに安い。なのでみんな独立するか転職するか。

で、結局ディーラー系メカニックはチェンジニアと呼ばれるようになるんだよな(´・ω・`)

2018-05-26 08時35分
くらさんのアイコン
くらさん @wildbearkuramon

5年目か。正直5年目の新米整備士の給料はこんなもんやな。ちなみに長く勤めても大して変わらない模様…

2018-05-26 08時30分
えりる(デデンネソムリエ)のアイコン
えりる(デデンネソムリエ) @eriru69

じゃあ辞めろよ

2018-05-26 08時29分
ダブルプロダクション中村のアイコン
ダブルプロダクション中村 @nakamura_wpro

整備士が安いんじゃなくて、給料が安い会社に勤めてるから。20代整備士で月給30万以上払うは会社結構ある。

2018-05-26 08時28分
かっか✨函館UC最高でした✨のアイコン
かっか✨函館UC最高でした✨ @kakka_613

24時間拘束あり、有給使うなというテレビ制作会社より多い…

2018-05-26 08時23分
minami_ghana (Oniyome)のアイコン
minami_ghana (Oniyome) @audreym0304

アフリカ某国の人「我が国に来てもいいという自動車整備が出来て、教えてくれる人が知り合いにいないか?」
夫に聞いても経済発展とともに自動車の所有は増えて需要は高まっているよう。
ちょっとした故障車も部品がない、整備できる人がいないで…

2018-05-26 08時22分
うにとまとのアイコン
うにとまと @uninitomato

私は国家資格が必要な仕事ではないけど、今まで色んな仕事をしてきた中で1番難しい仕事をしているのに、1番といってもいいほど給料が低いです。会社に設けがない訳じゃない、どんなに高くて高性能なソフトや機器を導入したって、使う人間にへの対…

2018-05-26 08時16分
annualleave.linkのアイコン
annualleave.link @Annualleave_jpn

控除額が同じ額のシンガポールの給与額なら2年分くらいの税金と同じくらい。
ひと月で2年分。若者いじめはすぐに止めるべきだわ。少子化が解決しない。

2018-05-26 08時09分
ケロ山のアイコン
ケロ山 @orbfz

30年前に手取り16万で実家住まいだったけど、取材に行った先で時間が余っても喫茶店に入れないほどカツカツだったので、今の人でこれだと本当に笑えないわ。

2018-05-26 08時06分
スイカ@鬼嫁ですが何か?のアイコン
スイカ@鬼嫁ですが何か? @OjikojiYukasan

車屋って本当にそんなもん。

2018-05-26 08時06分

国家資格は資格の中でも取得が難しく、何度も挑戦する人がいるものとなっています。
そのため国家資格を取得すると会社によって様々な部分で優遇されることがあり、資格手当が出る所もあります。
新卒入社5年目国家一級自動車整備士の給与明細がこちらになりますが整備士の厳しい現実を目の当たりにした感じですね。

総支給額から保険などいろいろ引かれるため差引支給額がかなり減ってしまいますね。
しかし5年目で国家資格を持っているにも関わらず20万円を切ってしまうのは厳しいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード