やめて!京都の嵐山の竹林に落書き…竹に付けられた落書きは一生消せない…
京都嵐山の竹林。美しい景観で、観光スポットとしても人気ですよね。でも先日、嵐山の竹林が落書き被害に遭っていることが判明しました。写真を見る限り外国語の落書きが目立つので、おそらく観光客がやったのでしょう。こういったことはやめてほしいです。
竹林
落書きへの反応

高橋JUCOU @jucou1954

遥@ポケGO活動中。 @natuame3

アイシー @icywhisky
嵐山の竹林に来た観光客が、記念に残そうとしたのか、自分の爪痕を残したかったのか…。
悲しいのは、呟き主さんが言うように、竹はこれ以上太くなることが無いので、自然に治ることが無いということ。
つまり、この落書きは一生ものということになってしまったのです…。
せっかくの美しい景観が、身勝手な人のせいで台無しです。
1人が書いていると、「自分も」という心理が働いてしまい、また落書きが増えるという連鎖が出てきます。
これ以上悲しいことにならないように、竹林の入り口などに、注意書きを設けた方が良いのかもしれませんね。
落書きは、紙の上だけにしてほしいものです。