話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

警察も思わず言葉をなくしたwww アタッシュケースに入れられた”見せられないあるモノ”とは!?

旅行に行く場合、外出する場合などに自身のファッションに合わせたものや、レジャーなどの用途に合わせたものなど、それぞれのシーンに合ったバッグを選ぶ場合が多いですよね。今回、銀色のアタッシュケースを運んでいたところ、警察に声を掛けられたというものが話題となっていたようです。

アタッシュケース

??五号機(銀嶺)??のアイコン
??五号機(銀嶺)??
@satori_manylove

警「ちょっといい?これ何入ってるの?」
五「ええとね」
警「ここだと見せられないものとか入ってるの?」
五「見せられないね(プラレールなので)」
警「すぐそこ交番だからそこで見せてよ」
五「ええやで」
(交番に着く)
プラレール「やあ」
警「えぇ…」

21時54分 2018年05月05日

プラレールへの反応

うにのアイコン
うに @yujikaiip4

PGユニコーンのスタンド持ってて職質された人は知ってるけど、これまた色々と厄介なケースですね。

2018-05-06 11時09分
惰眠を貪りたいマン@小説家になろうのアイコン
惰眠を貪りたいマン@小説家になろう @Damin_man_3rd

警察官可愛い😆

2018-05-06 10時52分
nancy@スタオベはカーテンコールで!のアイコン
nancy@スタオベはカーテンコールで! @nancychinita

昔、Jタレのコンサートで入場荷物検査。この頃は自作のペンラを持ってて、友人の分のメンテもやってたから工具を小さな箱に入れて遠征していた。「これは?」「工具です」「は?」「開けていいですよ」開ける「え?これは?」「工具です」「え?」…

2018-05-06 10時51分
kumiのアイコン
kumi @kumiyam

かっこいい!愛を感じる。
鉄の人じゃないけど。

2018-05-06 10時44分
¿Ghotiolo?のアイコン
¿Ghotiolo? @sueken295

ワイ元改造プラレーラー、一つとして知ってる作品がなく無事死亡

2018-05-06 10時44分
でさんのアイコン
でさん @dessan0810

メッキーのドミニオンもこんな感じだろう

2018-05-06 10時39分
S・tossyのアイコン
S・tossy @S_tossy

2018-05-06 10時32分
有明パライソのアイコン
有明パライソ @ENJLkSYvDoTIL1L

プラレールがなぜ見せられないのか謎。

2018-05-06 10時24分
キャプテン・タダシのアイコン
キャプテン・タダシ @SUPERtadashi

参考になります。

2018-05-06 10時15分
KuRoのアイコン
KuRo @kuro96_nikusuki

ここだと見せられない?プラレースなのに???
あ~おとなのようちえんって見えるの‥あ~(´・ω・`;)

2018-05-06 10時10分
さかつ・くれい@いし欲風雪の方の精妖闘戦のアイコン
さかつ・くれい@いし欲風雪の方の精妖闘戦 @sakatu90

このやりとりが、じわる。しかし警察も大変だわ。職質される方も大変だけど。

2018-05-06 10時09分
さち@断捨離中のアイコン
さち@断捨離中 @motomoto1971

こんな整理整頓して入れてあるプラレール、初めて見た。
すごい壮観!

2018-05-06 10時04分
曲芸紙Georgeのアイコン
曲芸紙George @paper_creator

うちの子達を間違ってもアタッシュケースに入れて持ち運ばないと心に決めたw

2018-05-06 10時03分
南宮鐵道合弁会社のアイコン
南宮鐵道合弁会社 @kazuyosuki

しかもほとんど客車

2018-05-06 09時59分
ラーさん🌙†たかさん†あの丘で君とみる風の行方…のアイコン
ラーさん🌙†たかさん†あの丘で君とみる風の行方… @ras_metal

薄い本でワロタw

2018-05-06 09時53分

銀色のアタッシュケースを持ち歩いていたところ、その様子を怪しいと感じた警察官に声を掛けられた男性。アタッシュケースの中を見せるように頼まれたところ、ここでは見せられるものではないと答えたため、交番へと向かうことになったようです。交番内で開かれたアタッシュケースに入っていたものは、綺麗に整頓された電車のおもちゃプラレールの電車車体となっていたことから、警察官も思わず声を失ってしまっていたということだったようです。

見るからに怪しいアタッシュケースの中身に入っていたものが、まさかプラレールなんて驚きの結末でしたね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード