作った人の気持ちは…?食べ物を粗末にするな!私がインスタ映えが嫌いな理由
インスタ映えを狙って、食べ物を粗末にすることが問題になっていますね。その被害に、呟き主さんも遭ったみたいです。シュークリーム屋さんで働いていた呟き主さん。女子高生がサプライズで20個も買ってくれたので、出来心でエゴサをすると…。
インスタ映え
シュークリームへの反応

あんじゅ @anju_pick

千葉県民 @novoll4267

甘実 桧@5/5 @Hinoki_Amasane

霧月 嶺夢 @MutukiReimu

ウナギイヌ★一生片想い月間 @unagi_inu_888

ゆうと@5/6仙コミ億泰(初出し)準備中! @yuto1121
そこには「サプライズ大成功」という呟きと共に、顔面をクリームまみれにしてポーズをとる主役の女の子と、シュークリームを買ってきた友達の写真が…。
女子高生の間では、「顔面サプライズ」というものが流行っているようで、呟き主さんのお店で販売されているシュークリームは、そのサプライズとして購入されたそうです。
何にでも言えますが、食べ物には多くの人がかかわって、美味しく食べてもらおうと作っているものなのです。
ただ単に娯楽のために食べ物を粗末にするのは、カッコ悪いですし、やっている自分は「サイコー!楽しい!」という気持ちかもしれませんが、最低の人間ではないかと思います。
確かに、購入後どうするのかは買った人の自由ですが、誰かが悲しむような使い方はしてほしくないですね。
食べ物は食べるためにあるのです。