にゃーを忘れてニャいか?ポケモンファンと猫好きに満足感たっぷりな画像をお届け♪
普段、ムサシやコジロウと行動を共する、ラブリーチャーミーなロケット団の「ニャース」は人語を話せるポケモンで二足歩行の活動もでき、仲間を気遣うなどの“人の心”も持ち合わせております。百聞は一見に如かず!魅力的なニャースの世界へようこそ!
ポケットモンスター
関連記事
ポケモンファンへの反応
昌@MC33 @masa_spring
どっかでロケット団でのニャースの立ち位置は仲間、サトシとピカチュウは主人と奴隷ってあったなw ちなみに私はニャースをニャース=ハワードと呼んでいるw 必殺技はニャッ風拳w
三次元はツライ @sannjigennturai
ピカ版の発売の時のCM がんも…好きでしたよね って言われて屋台の親父にサービスされたときの「オヤジ~!」 あれがニャースも苦労してるんだなぁって子供ながらに思ったなぁ
いかがだったでしょうか?今回はロケット団「ニャース」の魅力を堪能できる“プレゼン”画像の紹介でした。
ニャース好きの方や猫好きな人には魅力満載でほぼ100%ご満足頂けるようなの内容になっているかと思いますが、一部「ニャースはこんなもんじゃないよ!」とお怒りの声も上がりそうですね。
しかしながら、投稿主さん曰く、今回の画像は都合上、大事なシーンを要約、大幅にカットされている箇所も数多くございます。そのため、ロケット団のニャースの説明書や資料などの類ではなく、ファン同士が楽しむ“プレゼン”画像とのことです。
是非とも、ニャースの愛らしい姿や魅力をたっぷりとご堪能くださいね♪