話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

熱しやすく冷めやすい?実際の『オシドリ』の夫婦は数年ごとに相手を変えるwww

「オシドリ夫婦」という言葉がある様に、オシドリはいつもオスとメスが寄り添っている様子で知られていますよね。しかし実際はかなり違う生態を持つ鳥の様です。東京動物園協会の運営する「東京ズーネット」のツイッターではオシドリの求愛行動中の写真を掲載してくれていますが、さらっととんでもない情報を暴露してくれました。

生態

東京ズーネット[公式]のアイコン
東京ズーネット[公式]
@TokyoZooNet_PR

求 求 求 求
愛 愛 愛 愛
す す す さ
る る る れ
オ オ オ る
ス ス ス メ
      ス

写真はメスに求愛するオシドリのオスたち@多摩動物公園。なお、「おしどり夫婦」という言葉がありますが、実際のオシドリ夫婦は相手を数年ごとに変えます。 #求婚の日

14時20分 2018年01月27日

熱しやすく冷めやすい?実際の『オシドリ』の夫婦は数年ごとに相手を変えるwww

夫婦への反応

子だぬき(治療中)のアイコン
子だぬき(治療中) @24kodanuki

オシドリの求愛ポーズ今まで知らなかった(。・ω・。)

2018-01-27 19時16分
甲斐犬党@禁煙で🤡のアイコン
甲斐犬党@禁煙で🤡 @kaikentouin

オシドリは相手を数年ごとに変える!

2018-01-27 19時05分
Biseのアイコン
Bise @bisejp

いいな~、モテモテ❤️❤️❤️

2018-01-27 17時46分
ヤンヤンのアイコン
ヤンヤン @chinjyuu_yanyan

メス引いてるぞ

2018-01-27 16時18分
Epiktのアイコン
Epikt @Epiktetoss

なお、

2018-01-27 16時13分
うさぎ林檎@ししょーのアイコン
うさぎ林檎@ししょー @usg_ringo

”実際のオシドリ夫婦は相手を数年ごとに変えます”

2018-01-27 15時42分
_ _ UmedaHaru_ _✍️のアイコン
_ _ UmedaHaru_ _✍️ @sinfuupanda

( ꒪Д꒪)メスMMKやん…

2018-01-27 14時44分
みずくらげのアイコン
みずくらげ @kanazawajelly

オシドリってオスの派手さばかりが注目されがちなんだけど、何気にメスって可愛らしい顔立ちしてたりするのよね

あたしゃ、オシドリはメス推しよ!!

2018-01-27 14時35分
サワークリーム茶茶茶のアイコン
サワークリーム茶茶茶 @mimizoo3

オスおすオス❗

2018-01-27 14時30分
🐺ヨウのアイコン
🐺ヨウ @trinity_you

これが自然の掟…
男性諸君、ガンバれ( ;∀;)

2018-01-27 14時24分
白猫屋大和のアイコン
白猫屋大和 @k7zMBZiiZ2abEdB

定期的に鴛鴦の契りという幻想を破壊しにかかるズーネット

2018-01-27 14時23分

実際のオシドリは一生添い遂げるどころか、数年でパートナーを変える熱しやすく冷めやすい鳥の様です。自然界では求愛行動後に子供が生まれるまでの短い期間だけオスはメスを守り、雛がかえると子育ては全部メスに任せてオスはオス同士で行動する様です。ずいぶん期間の短い「オシドリ夫婦」で驚きました。

ちなみに一生パートナーを変えないとされるのはペンギンやカラスなどだそうです。そういえば『けものフレンズ』の看板に恋した「グレープ君」も一途でしたね。オシドリ夫婦より“ペンギン夫婦”と呼ぶ方が正しいのかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード