話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

お風呂での寝落ちは実は失神だった!?死亡者は交通事故よりも多いので要注意www

湯船に浸かって身体もあたたまり、ついウトウトしてしまう。そんな経験のある方も多いんじゃないでしょうか。日常的にお風呂で寝ているわたしにとっては衝撃的な事実が明らかになったんです。実はお風呂での寝落ちは失神の場合があるそうです。かなり危険なことなんですね。

お風呂

ままのアイコン
まま
@mama_compass

俺のフォロワーさんに、というかそうじゃなくて人間全員に言いたいんだけど、風呂で寝ちゃう人はまじで風呂に入らないでほしい。2分で出ろ。
お風呂で寝るっていうのはこういうことだ。

まじでこんなんで死ぬとかバカらしいからやめろ

02時49分 2017年12月05日
りえこ。のアイコン
りえこ。 @riekorieko

夫がお酒飲んで帰って来るときは、お風呂のお湯抜いておくんだ。どんなに寒い日でも。かわいそうな気持ちはあるけど、死なれたら困るもんね。

2017-12-07 01時00分
🌻だりあ🌻のアイコン
🌻だりあ🌻 @Dahlia874

私、深夜には絶対風呂に入らない。その理由がコレです。

2017-12-07 00時58分
しろくまのアイコン
しろくま @shirokuma_aim

怖っ💦よく寝てしまうから気をつけよう😅

2017-12-07 00時57分
ぷりまめのアイコン
ぷりまめ @purimame

ちょっと前まで寝てたなあ。でもって底冷えでんあ、ってなるの。稀にブクブク…はっ!もあった。最近そういえばないな。なんでだろ。
なお最近は浴槽と浴室、脱衣場の温度が違いすぎるの怖い。

2017-12-07 00時56分
インフィニティ中新りょーそ''ーのアイコン
インフィニティ中新りょーそ''ー @8TsuRuzoo8

べろんべろんに酔って風呂入って
起きたら朝、湯船のお湯は水になってたり
べろんべろんに酔ってシャワー浴びてそのままタイルの上で寝てたり
べろんべろんに酔って風呂上がり体拭かずに裸で寝てたり
3.4回は風呂場で死にかけてるな。
もし…

2017-12-07 00時55分
渡邉ののかのアイコン
渡邉ののか @noka_515

けいじゅさん…😇😇😇

2017-12-07 00時55分
Keiichi Hoのアイコン
Keiichi Ho @KeiichiHo1987

最近よく寝るようになった。
( ꒪Д꒪)ヤバ…

2017-12-07 00時53分
mkmkのアイコン
mkmk @mkmk_zzz

これを見て、風呂で睡眠薬飲んで自殺する奴とか出てきそう

2017-12-07 00時52分
Shu Ichiのアイコン
Shu Ichi @art_shuichi

湯船で寝て何度も溺れかけた挙句の対処法として、空気を入れて膨らますタイプのネックピローを着用して風呂に入ると首すわり良く寝られるし滅多に沈まないですが、そこまでしてお風呂で寝るくらいならさっと上がってお布団で寝るようにしましょうね。

2017-12-07 00時51分
💘悠月❤️のアイコン
💘悠月❤️ @my970709

すっごい読んでて煉音死ぬな!!!!!ってなったんだけど、もうお風呂で寝てない??大丈夫???寝ないでね????

2017-12-07 00時51分
Kicoのアイコン
Kico @Kico69734173

三年前隣のおばも湯船で亡くなってるのを従妹が発見……
みんな気をつけてね😢

2017-12-07 00時50分
黒白蓮(くろびゃくれん)@声真似強化のアイコン
黒白蓮(くろびゃくれん)@声真似強化 @kurobyakuren_1

よく僕もいう風呂で寝るって気絶してるんやでってこれやで

2017-12-07 00時50分
なよー(´・Д・) @難民卒業のアイコン
なよー(´・Д・) @難民卒業 @nayonayonanyo

部活の後風呂で30分くらい寝落ちしたことある…!あぶねえ

2017-12-07 00時49分
守護菩薩のアイコン
守護菩薩 @you_can_do_it_0

俺もよく寝る。
鼻に水入ってから気づく

2017-12-07 00時49分

寒いこの季節、身体があたたまる湯船はかなり心地よい空間ですよね。そんな湯船でリラックスするあまりついつい寝てしまうことってありますよね。また寝ちゃったーなんて軽く考えているあなたに衝撃的な事実があるんです。

実は交通事故よりも死亡者数の多いお風呂での死亡事故。その原因はお風呂での寝落ちは失神をしている場合があるからなんだとか。ついさっきまで話していた人も一瞬で亡くなっていることもあるようなので注意が必要ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード