嘘だろw最近のフェリックスガムは当たりハズレ券が入ってないバージョンがあるらしい
皆さんは駄菓子屋でお菓子を買ったことはありますか?今は駄菓子屋自体が無くなっているのでコンビニなどで買う方が一般的かもしれません。駄菓子のガムといえば当たりハズレ付きのフェリックスのフーセンガムが有名ですが、最近のはその券が入っていない様です。
フェリックスガム
駄菓子への反応
駄菓子屋のくじ付きお菓子といえば、よっちゃんイカ、どんぐりガム、ヤッターめん等色々ありますが、大抵は当たるともう一個貰えるだけなのに何故かすごくワクワクした思い出がありますよね。どれを買うか悩むと当たることを期待してこれらを選んでしまうこともありました。フェリックスガムもあの銀紙の中に薄い当たりハズレの紙が入ってるんですよね。よっちゃんイカよりは当たる確率が高かった記憶があります。
どうして入ってないのかを調べると、最近では100円ショップなどで複数個纏めて売られており、それには券は入ってないそうです。バラ売りで売っていない店では当たり券を交換するのが難しいからですね。ちなみにバラ売りの方には今もちゃんとくじが入っているそうです。
店側の都合で当たりくじが無くなってしまうのは寂しいですね。やはり駄菓子は駄菓子屋で買うのが一番合っているのかもしれません。