長い間愛されてたからできる設定!ポケモンの今と昔で見る生態系の違い
ポケモンをゲットしたときに出てくるポケモン図鑑。あの説明文を読むのも醍醐味ですよね。でも、そこからポケモンの生態系が変わっていることが表記されているポケモンもちらほらいるんです。長い間愛されてきたからこそなせる設定の付け方ですね。
ポケモン図鑑
ベトベターへの反応

萬屋 直人 @eject3

チュピチュパー @phigionpam_age
人間たちの暮らしによって、絶滅しそうになったり、逆に増えてしまっているポケモンたち。
これって、現実世界の動物たちにも言える気がします。
なんだかリアルとポケモン世界がリンクしていて、なんだかより身近に感じます。
ポケモン図鑑は他にも興味深い説明がされているものもあるので、昔のポケモン図鑑と比べてみるのも、また違ったポケモンの楽しみ方なのかもしれません。
20年続いてきたからこそ、これまでのポケモンがどうなっているのか変化させやすいんでしょう。
ポケモンの歴史を感じる部分ですね。