話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

長い間愛されてたからできる設定!ポケモンの今と昔で見る生態系の違い

ポケモンをゲットしたときに出てくるポケモン図鑑。あの説明文を読むのも醍醐味ですよね。でも、そこからポケモンの生態系が変わっていることが表記されているポケモンもちらほらいるんです。長い間愛されてきたからこそなせる設定の付け方ですね。

ポケモン図鑑

ウルトラたかさおじさんのアイコン
ウルトラたかさおじさん
@ikiro_pkmn

金銀あたりが全盛期だったのか通常ベトベター
暗闇が減って個体数も減るゴーストと同じく、
初代ポケが絶滅しかかったり 保護されすぎて増えすぎたりしている。
20年続いたコンテンツのなせる表現ですね。

15時09分 2017年11月21日

長い間愛されてたからできる設定!ポケモンの今と昔で見る生態系の違い

ベトベターへの反応

ultravioletのアイコン
ultraviolet @raurublock

ベトベターって産業革命以前はどうやって生きてたんだ?

2017-11-23 09時12分
yaのアイコン
ya @sosadoro

こういうのいいわあ…惚れ惚れする

2017-11-23 02時32分
CaptainJack@12/7〜2/3🇯🇵のアイコン
CaptainJack@12/7〜2/3🇯🇵 @CaptainJacksan

とてもおもしろい。

2017-11-22 22時18分
Rei.Neptuneのアイコン
Rei.Neptune @Neptune_Vll

これ互換切りのフリじゃないよな

2017-11-22 21時24分
Friendboy42(゜へ゜)/のアイコン
Friendboy42(゜へ゜)/ @Friendboy42TCG

ベトベターはいずれアローラのベトベターが主流になるってのはなかなか示唆的ですねえ

2017-11-22 21時06分
ぼんどのアイコン
ぼんど @Cookie12821

中国行ったら大繁殖やな

2017-11-22 20時55分
ヒトトセのアイコン
ヒトトセ @hisasi_hit0t0se

インドに行けば超強いベトベターが居るって事か。

2017-11-22 20時23分
萬屋 直人のアイコン
萬屋 直人 @eject3

何という皮肉。おそらく、ベトベター全滅では終わらず、工場廃液を食べる彼らが居なくなった事により再度汚染が進行し、今度はベトベター不在により歯止めが効かなくなるに違いない。
この危機を避けるにはベトベターを工場廃液処理システムの一部…

2017-11-22 19時30分
ケット2のアイコン
ケット2 @omofanatic2

おもしれー!

2017-11-22 17時47分
Feのアイコン
Fe @Fe_26

中国が舞台のポケモンなら毒タイプうじゃうじゃ出てくるぞ

2017-11-22 12時54分
Azrael@フルチョ待ちのアイコン
Azrael@フルチョ待ち @l_moel

これでベトベターが浄水してたらこうもっとビジネスチャンスに…

2017-11-22 08時49分
時喰烏のアイコン
時喰烏 @tokiguikarasu

手持ちにベトベターいるからこれは残念

2017-11-22 07時28分
倉密 得のアイコン
倉密 得 @kuramitueru

絶滅……

2017-11-22 01時00分
あくび©hang!のアイコン
あくび©hang! @HeadShooter

ぉぉぉ・・・そう来たか!

2017-11-22 00時28分
チュピチュパーのアイコン
チュピチュパー @phigionpam_age

仮に初代のあの図鑑がマジだとしたらヘドロに月からのX線が当たって誕生した混沌の生物だし
絶滅も何も『生まれて来るべきではなかった』の最たる物なのでは…?

2017-11-21 23時38分

人間たちの暮らしによって、絶滅しそうになったり、逆に増えてしまっているポケモンたち。
これって、現実世界の動物たちにも言える気がします。
なんだかリアルとポケモン世界がリンクしていて、なんだかより身近に感じます。

ポケモン図鑑は他にも興味深い説明がされているものもあるので、昔のポケモン図鑑と比べてみるのも、また違ったポケモンの楽しみ方なのかもしれません。
20年続いてきたからこそ、これまでのポケモンがどうなっているのか変化させやすいんでしょう。
ポケモンの歴史を感じる部分ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード