千と千尋の神隠しの名シーン。この場所は米国カリフォルニア州にあるらしい。
宮崎駿監督の千と千尋の神隠しの名シーン。このシーンの場所が実際に存在するようです。それは米国カリフォルニア州のタホ湖という湖とのことです。タホ湖には廃線になった線路が、実際に湖の中に沈んでいるので、このシーンのように浅瀬の部分の線路が見えます。
千と千尋の神隠し
聖地への反応
千と千尋の神隠しといえば、2001年に公開され大ヒットした長編アニメーション映画です。
10歳の少女の千尋が引越し先に向かう途中で、森に迷い不思議な世界に入り込んでしまうという内容です。
その不思議な世界で、神様の為の湯屋で働くことになり、多種多様なキャラクターとともに物語が進んでいきます。
千と千尋の神隠しだけでなく、他の映画でもそうですが、実際にモデルとなった場所は聖地として多くのファンが訪れます。
この場所も景色が良いところなので、日本であれば聖地として観光名所になるところですが、アメリカではなかなか行けないですね。
もし行く機会のある方は、訪れてみてはいかがでしょうか。