ある意味日本も異常?弾道ミサイルが飛んできた時のあるお母さんの感想
9月15日、また北朝鮮がミサイルを打ってきましたね。その時は北海道の上空を通過したのですが、ちょうど電車の中で子供と一緒にいたお母さんが、遅れてきたJアラートに対する周りの反応への違和感や身近に突然降る危険への恐怖を覚えたそうです。
Jアラート
弾道ミサイルへの反応

五分の魂(略:ごぶた) @Go_buta

趣味でヒーローをやってるヴァーミリヲンだ @vermilion_01

りりん 曲がったことが大嫌い♪ @ririn_0530

HaniwaFactoryグッズ販売中 @haniwafactory

Nomuraya(明石提督の端くれ) @Nomuraya
当時はJアラートが車内アナウンスより遅れてきていたんですね。
それまでは乗客はみんな不安に駆られてざわついていましたが、いざアラートが鳴ると笑ってしまう人がほとんど…。
うーん、確かにこれはちょっと違和感を覚えますね。
日本が平和すぎるから、逆に危機感を持ちにくいものなのかもしれません。
このお母さんには赤ちゃんが一緒だったので、その子を守るために余計恐怖感があったかもしれません。
なんだか当たり前のようになってしまっているかもしれませんが、こういう時は危機感を持っておきたいものです。