有無を言わせぬ説得力www官僚の友人が飲み会を断るときの理由www
友人の飲み会に誘われたときなど「行けたら行くわ」と言われたら関西ではほぼ100%行かないという意味になることが多いのですが、とある方の飲み会の断り方は誰が聞いても納得せざるを得ないパワーワードが含まれていました。それがこちら。
飲み会
官僚への反応
6月中旬となれば通常国会の会期終了となり、官僚の方はまさに大詰めで答弁資料を作成する為に国会に待機して夜遅くまで働いています。
今国会は共謀罪の審議などで国会会期の延長の可能性も高まり、実際に延長されればさらに飲み会どころでは無くなるでしょうね。
シンプルながら誰も文句言えない断り方です。
これで行けたら行くわとか言われたら逆に困りますね。
とんでもない使命感のある仕事ですね。国を動かす仕事に就くとはこういうことなのでしょう。