話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

キンキンに冷えたラムネが飲みたい→冷凍庫に入れた結果www

暑い日が続き冷たい飲み物が恋しくなりますよね。冷たい麦茶はもちろん、冷えた炭酸類はより喉をうるおしてくれる感じがしますので欠かせません。すぐに冷やそうとラムネを冷凍庫に入れた結果体積が変わり便が割れてしまったと話題になっています。

ラムネ

相生あおば@長町の人のアイコン
相生あおば@長町の人
@semicolon0103

ぼく「キンキンに冷えたラムネが飲みたいなー」

「冷凍庫に入れればすぐ冷えるね天才かな?」(冷凍庫ポイッ)

翌日

体 積 変 化 っ て 知 っ て る ?

18時57分 2017年05月24日

キンキンに冷えたラムネが飲みたい→冷凍庫に入れた結果www

衣更真緒@抹茶ソーダのアイコン
衣更真緒@抹茶ソーダ @TwilightBlue_11

辛い

2017-05-25 13時25分
TOYODA Eiziのアイコン
TOYODA Eizi @e_toyoda

水と氷の体積比もあるし、炭酸は凍結時にどうなるんだろう。なにしろ実用上は炭酸飲料は特に凍結注意といわれますね。

2017-05-25 12時53分
すぎ、プロの養殖ハンターになるってよ。のアイコン
すぎ、プロの養殖ハンターになるってよ。 @sugi03

ガラスの体積変化じゃなくて、ラムネに含まれる炭酸が気化して容器ないの圧力が高まったから割れたんじゃね

2017-05-25 12時43分
あだなのアイコン
あだな @adana_sncl

冷凍庫で冷やす時は1時間キッチンタイマー入れとけとあれほど

2017-05-25 11時15分
ヌカチール先生のアイコン
ヌカチール先生 @nuctier_cc

キンキンに冷やしたいときはパーシャル室(-3℃)に入れよう

2017-05-25 10時36分
planaria@openのアイコン
planaria@open @puranaria1227

これから得られる教訓は水が固化して膨張する力がガラス瓶を割るほど強いということですね。

2017-05-25 08時33分
金欠スパイダーユナのアイコン
金欠スパイダーユナ @fufc_beyan

俺も昔同じ事をやったわww

2017-05-25 03時30分
るか🌈🌹のアイコン
るか🌈🌹 @sayamilkynmb48

あ…これ小五のときコーラでやっちゃったことある…

2017-05-24 23時30分
KKのアイコン
KK @bakuman888

こーゆー感覚で電気ケトル熱したりするのかな

2017-05-24 22時56分
K.T.のアイコン
K.T. @takitakisaaan

へーこんなになるのか

2017-05-24 19時26分

体積がかわることでここまで大惨事になることはしりませんでした。コメント欄をみてみると意外と同じ経験をしている方も多いようですね。思い返してみると確かにペットボトルを凍らせるとペットボトルがパンパンに膨れていますよね。

ガラスだと割れてしまいますのでかなり危険ですね。ラムネが飲めなかったことも残念ですが、これは後片付けがかなり大変そうです。ビンの破片でけがにもつながります。これからの時期は冷えたラムネを飲みたくなることがあるかもしれませんが、冷凍庫に入れるのは危険なので注意が必要ですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード