話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子どもの頃、誰もが一度は読んだ「世界名作絵本」が予想外の進化を遂げてて皆とまどっている・・www

誰もが一度は読んだことのある「世界名作絵本」の表紙が、劇的に進化しているとツイッター上で話題になっています。昔の表紙と、今どきの表紙・・並べてみた画像がこちらです。昭和生まれの筆者にとっては、向かって左側の表紙に慣れ親しんでいるので、かなりのカルチャーショックをうけました・・

世界名作絵本

ken@こらっぴのアイコン
ken@こらっぴ
@colappy

左:あの頃の世界名作絵本
右:今どきの世界名作絵本 https://t.co/70798TrTNy

00時13分 2016年04月06日

進化への反応

オウルのアイコン
オウル @hukuroumfmf

左のシリーズは読んでた…待って野獣が怖くないんだけど…?

2016-04-07 12時37分
ちょこのアイコン
ちょこ @cherrytreemagic

こんなに違うものなのか(°д°)

2016-04-07 12時36分
にゃんこ☆のアイコン
にゃんこ☆ @nyanparadise

本屋やコンビニで見かけるけれど、どんどん情緒がなくなっているなぁと思っている。アニメや漫画とは違うのになぁ。

2016-04-07 12時27分
K-Iのアイコン
K-I @hpnpjik

やじゅうwww

2016-04-07 12時22分
生歩のアイコン
生歩 @ever24h

衝撃!笑

2016-04-07 12時17分
Takaのアイコン
Taka @komatsu_pretty

そうだよ
絵柄が完全に上北ふたご先生
ふたご先生はこういうの描いてるから
でもこの絵柄で統一しちゃうと、美人しか成功しない、ブスは報われないみたいな感じちゃうよね

初期の絵柄の人魚姫くらいのちょっと顔立ち整ってるくらいが一番夢ある

2016-04-07 12時15分
ノートのアイコン
ノート @reisei_note

絶対あの頃のがかわいいよ~~~うわあああ.....!!!!

となる程、昔話やグリム童話好きです。

2016-04-07 11時26分
ロンド@自称B級あるじのアイコン
ロンド@自称B級あるじ @vz61_78

これが時代の流れというやつか

2016-04-07 11時26分
YPC_τ(たう)@事故に遭った雑魚のアイコン
YPC_τ(たう)@事故に遭った雑魚 @kabpen4_t

俺達の野獣はこんな顔じゃねえだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2016-04-07 11時22分
ちょりあん(˚ଳ˚@マンドラ鯖のアイコン
ちょりあん(˚ଳ˚@マンドラ鯖 @chori__ko

なんかいややなwwww
童話なのに童話っぽくない絵
美女と野獣とかなんか(///∇//)

2016-04-07 11時15分
゚.+:さやこん*゚+。:.のアイコン
゚.+:さやこん*゚+。:. @96neko64

野獣はあの頃のほうがいい

2016-04-07 11時13分
希望のアイコン
希望 @__OO12a

進化しすぎて怖いわ( 笑 )

2016-04-07 10時36分
NEWS×くまぬりえのアイコン
NEWS×くまぬりえ @NewsHanaccorin

今どきの方を見ると何故か悲しい気持ちになる

2016-04-07 10時24分
桜譁@nana民のアイコン
桜譁@nana民 @m_kan_lov_

野獣イケメン

2016-04-07 10時23分
奏のアイコン
@hidamariusagi

今時のはプリキュアみたいなキラキラ感がある
野獣は青白いし、小人は…うん。
人魚姫なんて髪の色違う

2016-04-07 10時11分

ツイッターのリプライにも書いてありましたが、
「美女と野獣」の野獣が、美化されすぎて野獣っぽくなくなってますね・・
今時の表紙は、キラキラ感が全面に出ていて、まるでアニメを見ているかのような気になってきます。
これは中の絵も同じようにキラキラしてるんでしょうね。

ちなみに今時の絵を描いてらっしゃるのは、
プリキュアの漫画を製作されている、上北ふたご先生との情報が
ツイッター上でつぶやかれていました。
昔読んだきり、この世界名作絵本には触れてませんでしたが、
本屋さんに行って、久々に手にとってみたくなりましたwww

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード