楽しいけど、これは長すぎるw楽天の商品ページでマリオカートを走らせてみたw
こちら、いま話題となっている動画です。楽天の通販サイトで商品の紹介ページが長すぎることを利用し、タブレットの上でマリオカートを再現しています。ページを自動スクロールさせてカートの疾走感を表現しており、とても楽しいのですが、ページの情報量が多く、若干目が回ってしまうかもしれませんw
動画
楽天への反応
楽天で買い物をしようとすると、通販の商品ページは情報量が多く、動作が重くなったり、どこを見たらいいのか迷う事があります。
そんな中、ページがどこまでも続いていることを逆手にとって、タブレットの上でマリオカートを走らせてしまったようですwこれはとても素敵な発想ですねw
しかし、時間にして約40秒もスクロールできてしまうウェブページはさすがに長すぎるように思いますw
欲しいものがはっきりと決まっている訳ではなく、売っている物を見ていって楽しみたいという人にとっては、こういった感じのデザインの方が良いのかもしれませんが、端末の動作が重くなったりしないのでしょうかね?
単刀直入に購入を求める人はアマゾンなど別のサイトを利用するとか、住み分けができているのかもしれないですね。