にゃんとも可愛いw猫語で返信してくれるヤマト運輸の公式LINEwww
どんどん進化していく宅配サービス、ついにヤマト運輸の公式LINEに猫語で返信してくれる機能があることが発見されました。LINE上でこちらから「にゃーん」と送信すると猫語で返信してくれるというのです。何とも可愛いLINEのやり取りがこちらの画像になります。
LINE
猫への反応
この「ヤマト運輸 LINE公式アカウント」、お届け予定や不在連絡の通知、受け取り日時の変更などをLINEで行える便利なサービスで、昨年11月15日から開始されました。このLINEサービス、以前にはヤマト運輸のスタンプにノリノリの猫語で対応するけれど、他社のスタンプには「すみませんが文字で入力してください。」と塩対応することでも話題になりました。
前回のLINEスタンプも今回の猫語で返信する機能もヤマト運輸の公式サイトではこのような猫語対応機能があることは一切説明がありません。ユーザーが偶然それに気づいて話題になるようです。次はどんな可愛い猫語対応が発見されるか非常に気になります。