話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

いじめ後遺症、心だけでなく脳を直接傷つける!わかりやすい図解が衝撃、

ニュースでもよく話題になるいじめ問題。いじめを苦に自ら命を絶った学生のニュースを先日も目にしました。
そんなニュースになるほどの事件に発展しないまでも、暴言を吐かれたり日々苦痛を与えられることで感じるストレスが脳に障害をあたえ、いじめ後遺症になるとのニュースが話題になっています。

404

アビゲイル新刊はまだ
@abigailsira

「心の傷」じゃなく「脳に傷を与える傷害行為」ってガンガン言ってくれ

話題への反応

Kasshini@発達障害iNFP9w1のアイコン
Kasshini@発達障害iNFP9w1 @kasshini_cube

激しく同感

2017-02-09 08時58分
ニャンモナイト☆のアイコン
ニャンモナイト☆ @uq_fm

友人のお子さん。実父による十数年間の虐待による脳の萎縮が確認されました。

2017-02-09 08時53分
ハックのアイコン
ハック @Type89rifleG

こういうのを言うと言うほど虐めてるやつは嬉嬉として虐めるよ

2017-02-09 08時44分
某古物屋あのじのアイコン
某古物屋あのじ @anojifurumonoya

私の場合は「上司や指導員など反論出来ない立場の人間から一方的に圧力をかけられたときにだけ限定的に症状が強く出る非定期型の強い鬱病」だったんだけどこれで納得。脳も症状によってダメージを受ける部位が違うのね 「弱気とか気の持ちよう」じ…

2017-02-09 08時39分
*青鈴*(•ಲ•ʔ⋚⋚)وのアイコン
*青鈴*(•ಲ•ʔ⋚⋚)و @blue_muguet

いい大人もいじめをするんだから
子供のいじめもなかなかなくならないだろうな...
「受け取り方にも問題が、考え方に問題が、性格に問題が」とか
言われていた事が
覆るといいなぁー。

2017-02-09 08時28分
あつみ ( ´◔ ◔`)のアイコン
あつみ ( ´◔ ◔`) @atsumi00

損傷が立証できれば暴行罪が成立するんかな。

2017-02-09 08時00分
D_MASHI のアイコン
D_MASHI  @YUME15NEKO

聞き取りにくくなってるねはこれか💡

2017-02-09 07時28分
葵已のアイコン
葵已 @ideal_sh_d

いじめだけじゃなく虐待やDVもですね。

2017-02-09 07時13分
蓮城(れんじょう)のアイコン
蓮城(れんじょう) @renzy0u

前前前野に見えたからもう駄目だわ

2017-02-09 07時05分
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻のアイコン
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"「心の傷」じゃなく「脳に傷を与える傷害行為」ってガンガン言ってくれ" 被害者だからと言って特段の援助:組織的社会的な支援が得られる処か、不具者・傷物・として廃棄処分や排斥や非難が待つ社会だからなぁ。被害者が口を開くのは稀だろう……

2017-02-09 06時18分
小鳥遊まゆう@病ンドルのアイコン
小鳥遊まゆう@病ンドル @chu_mero

え?絶対わしこれやんwwww

小さい頃は明るくて友達たくさんいて人見知りも挙動不審もなく頭も良くて運動もできて規則正しい生活ができていたのに、今なぜか脳障害っぽい理由が理解できたわ😅💦💦💦

2017-02-09 04時16分
音楽とお絵描きに目覚めた安藤まゆのアイコン
音楽とお絵描きに目覚めた安藤まゆ @mayu_ando

イジメだけじゃなく虐待もダメだな

2017-02-09 03時22分
rinaりるりる#13日頃まで低浮上😣のアイコン
rinaりるりる#13日頃まで低浮上😣 @hanatoyume410

高校の時に理科の授業で、神経系とかの勉強してる時に、前頭前野によく反応してたww
ぜんとうまえのwww

2017-02-09 02時40分
藤原桃のアイコン
藤原桃 @fujiwara_momo

これ興味深いな。実感あるぞ。

2017-02-09 02時31分
春坂@永遠フレンズのアイコン
春坂@永遠フレンズ @tomoe_harusaka

俺の耳が悪いのひょっとしてこのせいか?w

2017-02-09 02時12分

いじめる側は大したことはないと思っているのが、いじめの恐ろしさですよね。加害者はいじめていたことを忘れたり、さらにはいじめに気づいていないなんてこともよく耳にします。
図解からもよくわかるように、いじめは心に傷をつけるだけでなく、脳に傷をつける立派な傷害であることをこの画像を見て是非多くの方に知っていほしいですね。そして、この情報が広く知られ、いじめ後遺症が少しでも減ることを願わずにはいられません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード