話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

皆と同じが当たり前?理不尽な世の中を描いた漫画が深いと話題に

最近の日本では、周りと同じことをしなければならないという風潮がありますよね。少しでも周りと違うことをすれば変人、奇人扱い。こんな風潮、ただ単にそれぞれの個性を潰しているだけです。

このような葛藤を表した漫画が共感できる、深いと話題になっています。

個性

m:mむむのアイコン
m:mむむ
@migi2505

『同じ色、違う色。』

みんな決められた枠の中で懸命に生きてる

01時33分 2017年01月06日

マンガへの反応

みもいおいのアイコン
みもいおい @mimo_ioi

私わりと本当に人生の悩みの大半これ

2017-01-06 22時40分
聖@黒咲好きRR使いのアイコン
聖@黒咲好きRR使い @hiziri1015_RR

なんか俺と同じだ………。って思った。

2017-01-06 22時39分
原田ウェイのアイコン
原田ウェイ @meicoro130

小学校の時太陽を白く描いたら怒られたの思い出したわ!!!!ずっと思うんだけど白く見えない!?赤の方がないだろ!!!

2017-01-06 22時38分
音ゲ厨 空のアイコン
音ゲ厨 空 @bombcat1

これやだね

2017-01-06 22時38分
たくみのアイコン
たくみ @vTAKUMIv

(笑)

2017-01-06 22時36分
Satoshi@世界一周済のアイコン
Satoshi@世界一周済 @SatoshiKonishi1

この右にならえはなんなんだろうね(憤怒)川の流れを「ぴるる」と表現した小学生も修正受けたとか話聞いた事あるし。他人に迷惑も実害もないのに悪言撒き散らすな。そのまま跳ね返って蝕まれればいいのに。

2017-01-06 22時31分
とがね@絵描き垢(アイコンは他人)のアイコン
とがね@絵描き垢(アイコンは他人) @VaisTogane15

それが日本というもの…

2017-01-06 22時29分
NORI-Pのアイコン
NORI-P @NORI_P_927

結局はこれだよなぁ...
思えば俺が小1の6月に連絡帳に漢字書きまくったら先生にボロクソ怒られたり小3のときに漢字テストで習わない漢字まで全部黒板に書いたらクラス中からバッシングされたりあったなぁ
日本人は出る杭を打ちまくりその癖…

2017-01-06 22時28分
つきもちのアイコン
つきもち @tuki_moti114

いま抱えてるモヤモヤにクリティカルヒットして心が痛い

2017-01-06 22時27分
さかもと!のアイコン
さかもと! @sak08zero

主題と関係あるか分からんけど、1枚目みたく小さい頃に否定された記憶はいつまでも残ってしまうし、なんならその傷は一生残ってしまうし、小さい子の周りにいる大人は何気ない一言とかほんと気をつけような

2017-01-06 22時20分
なつのアイコン
なつ @uji_no_yome

この漫画共感してしんどい...(T_T)どうせ周りは勝手なことばかり言うんだしと開き直れたら楽だけどさ...

2017-01-06 22時07分
サワキタのアイコン
サワキタ @awazatiK_T

人と違う自分でいようとするのは難しい
周りからどう見られたっていいと思えるかが重要だよね

俺?周りの目なんて気にしてたらもう死んでるレベルで自由に生きてる

2017-01-06 22時00分
涼  /2月ニセフォロフ爆誕!のアイコン
涼 /2月ニセフォロフ爆誕! @arena00480

普通って??って
考えるな〜

2017-01-06 21時53分
😑😑😑😑😑😑😐😑😑😑のアイコン
😑😑😑😑😑😑😐😑😑😑 @saku_1226_1

こんなんじゃ生きてても無駄

2017-01-06 21時47分

世界は広いですが、日本はかなり視野が狭いとつくづく思います。決して筆者は日本が嫌いなわけではないですし、れっきとした日本人ですが、個人の個性を潰すような日本の教育は間違っていると思います。

他人と違うこと=ダメなことだと大人が教えるから、個性のない若者が増えるのだと思いますね。他人と違うことをするのがそんなにいけないことなのでしょうか?無理して周りに合わせるのは時と場合によっては大事ですが、毎回それをしていたら、なんの面白みもない、つまらない人間になってしまうと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード