話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

レールに乗った人生を選んだ結果の末路wwwひどすぎるやろwww

1990年よりフジテレビ系の子供向け番組『ひらけ!ポンキッキ』内のコーナードラマとして放送を開始されたCGアニメーション『きかんしゃトーマス』。そのきかんしゃトーマスのある話の結末がひどいと話題になっています。機関車が主役なだけに避けて通れない問題かもしれません。

きかんしゃトーマス

ユウタのアイコン
ユウタ
@tech_yuuta

レールに乗った人生を選ぶかどうかはその人の自由だがレールの上で勝手なことをするとこうなる https://t.co/LRlmQNGDnA

19時11分 2016年09月18日

レールに乗った人生を選んだ結果の末路wwwひどすぎるやろwww

ポンキッキへの反応

ごんちゃっくTOYSのアイコン
ごんちゃっくTOYS @gontyacktoys

特撮版末期の、顧みられない悲劇のキャラなんですな😵

2016-09-19 07時55分
omiのアイコン
omi @omitaked

辛すぎる

2016-09-19 07時15分
T.Nakamuraのアイコン
T.Nakamura @ShinichOkawa425

ちなみにこのスマジャーが働いていた場所は鉱山であり、後に経営不振で閉鎖され、スマジャーはそのまま置き去りにされた。ホントに幼児向け番組なのだろうか...

2016-09-19 07時12分
Me-410U-4@メッサー部長のアイコン
Me-410U-4@メッサー部長 @PanzerMkVI

こいつスマージャって名前じゃなかったかな。表記ゆれかな?

2016-09-19 02時27分
ユカチのアイコン
ユカチ @MH_S571130

機関車トーマスにも、以外と現実的な場面があったんだね···なんか、切ないね?

2016-09-19 01時38分
さくらビス@のアイコン
さくらビス@ @saq_labis

僕のことですよねわかります

2016-09-19 01時35分
ながぴいのアイコン
ながぴい @Nagapiii

機関車よりも発電機のほうが劣っているのかね?その価値観がまったく理解できん。同じ機械やろ?

2016-09-19 01時12分
murasukuPのアイコン
murasukuP @murasukup

トーマスって、時たま辛辣だよね

2016-09-19 00時39分
じゃっきーのアイコン
じゃっきー @JackieAuftakt

……怖いな。
昔、銀河鉄道999だったか、ネジにされてしまうという流れに慄いた記憶があるが、それにどこか似てるような(自分の中では)。

2016-09-19 00時36分
東名川崎製作所のアイコン
東名川崎製作所 @taroo17068998

コワイー!

2016-09-19 00時22分
かしのアイコン
かし @abc0318

小さい頃めっちゃトーマス観てたけどこのシーンはなんとなく怖かった

2016-09-18 23時54分
矢神成一@夏コミお疲れ様でしたのアイコン
矢神成一@夏コミお疲れ様でした @yagami0122

怖いエンドだよΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

2016-09-18 23時51分
星のマルガリータのアイコン
星のマルガリータ @margaritastela

懐かしい( ̄。 ̄;)

2016-09-18 23時42分
俺氏=オレス(本名:ヴィルヘルム)のアイコン
俺氏=オレス(本名:ヴィルヘルム) @arbdoresi

おい顔!顔!wwwwww

2016-09-18 23時41分
たまままのアイコン
たままま @gn_tmmm

完全にアリオスくんやんけ!

2016-09-18 23時41分

確かにレールに乗った人生というものは面白く結末がわかってしまうことがありますがこれはレールに乗るというよりも乗らざるを得ないので仕方ない気がしますwこれだけ見ると人間の非情さを感じてしまう気もしますがwレールから逸脱した人生も大事かもしれませんねw
『きかんしゃトーマス』とは、1984年からイギリスで放送が始まった1番ゲージの鉄道模型を使用して撮影される人形劇、現在はコンピュータを使用して制作されるCGアニメーションとして放送されている幼児向けテレビ番組です。

前の画像 次の画像