話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

本が濡れてしまった時…シワシワになっちゃうのを防止する方法がこれ!!

本やノートが濡れてしまうと、乾いたときにシワシワになるので「あーあ…」って思いますよね。うっかりお気に入りを濡らしてしまった時なんかは本気でへこんでしまうことも…。でもご安心ください!実はシワシワを防止をすることができるのです。本当に簡単な方法なので、是非実践してみてくださいね!

豆知識

のはな はるか * 絵本作家のアイコン
のはな はるか * 絵本作家
@nohana_haluka

☔️本が濡れてしまったら実写版 https://t.co/9Ys79ICrqG

15時22分 2016年09月13日

本が濡れてしまった時…シワシワになっちゃうのを防止する方法がこれ!!

本が濡れてしまった時…シワシワになっちゃうのを防止する方法がこれ!!

本が濡れてしまった時…シワシワになっちゃうのを防止する方法がこれ!!

本が濡れてしまった時…シワシワになっちゃうのを防止する方法がこれ!!

話題への反応

H4nu£1のアイコン
H4nu£1 @hanuri_paz

これやば

2016-09-13 22時07分
anne(๑ᇂεᇂ๑)まりな☆ミのアイコン
anne(๑ᇂεᇂ๑)まりな☆ミ @anne_Tfamily

何ということだ‥‥。これを知っていれば私の教科書が台風という不可抗力によりカビることもなかっただろうに‥‥。

2016-09-13 21時37分
◎  あいちゅんのアイコン
◎ あいちゅん @aitann__ryu

私いつも教科書ベコベコだからこうするね!!!良い!!!

2016-09-13 21時27分
kagamin@enterのアイコン
kagamin@enter @kagaminenter

家が雨漏りしていた時代に見たかったつぶやき

2016-09-13 21時22分
ゴルゴンゾーラ花子のアイコン
ゴルゴンゾーラ花子 @ueeeedaxxx

一枚ずつはさむのめっちゃめんどいやん

2016-09-13 20時59分
れもんのアイコン
れもん @n_lemo2

これを知っていればあなたの色気ホクロさんも救えたのに……。

2016-09-13 20時56分
謡遥@岩川提督のアイコン
謡遥@岩川提督 @singsonghalca

これ凄いめっちゃ欲しかった技術。ありがたやありがたや……

2016-09-13 20時44分
ポンク@フォロー100%のアイコン
ポンク@フォロー100% @m1576898385

冷蔵庫に入れるのもいいって聞いたことがある

2016-09-13 20時24分
光村真知のアイコン
光村真知 @MitsumuraMachi

…役に立つようで、全く実用的でない…200ページの本の1ページ1ページに挟んでいける大量の、かつ頻々と取り替える比較的吸水のよい白い紙 なんて一般家庭に常備されてるわけがない。

2016-09-13 20時22分
蛍碧依のアイコン
蛍碧依 @sunflowelike

もっと早く知りたかった(>_<)

2016-09-13 20時11分
YSR@君の名は。のアイコン
YSR@君の名は。 @YSRKEN

※ただし、濡れたページが1枚づつ捲ることができるかは運次第です

2016-09-13 19時11分
鈴木のアイコン
鈴木 @yonder_claro

内容と全然関係ないんだけど、この重石になってる図鑑、持ってる!

2016-09-13 19時01分
traveling_puggyのアイコン
traveling_puggy @traveling_puggy

凄い!こういう、方法があったのか!

2016-09-13 18時37分
マイネコのアイコン
マイネコ @mai2_snail

そうなのかぁ(≧▽≦)/
もっと早く知りたかった! #マイネコメモ

2016-09-13 17時43分

ノートならギリギリへこむ程度ですが、本を濡らしてしまうとガチで落ち込みます。何故こんなところに本を置いてしまったのか、小一時間問いたくなる感じです。
自己流で色々試してみたりした事はありますが、どれも有効な方法ではなかったので、この方法を知ることができてうれしいです!
うっかりカウンターの上に置きっぱなしにして、お皿を洗う時に水を飛ばしてしまう…なんて本当にしょっちゅうあるんですよね…。気を付けないとと思いますが、なかなか治らない癖なんですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード