話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

日焼けのイタズラには要注意wハシャギすぎると何年も痛い目みるよwww

日焼けしたくない部分を隠したり、薬を塗ったりしてイタズラをすることは危険だと訴えている画像が今ネット上で話題になっています。その画像がこちらです。この日焼け文字が消えるのには数年を要し、場合によってはうっすら残ってしまうそうです。はしゃぎすぎには要注意ですね。

おもしろ

きくりんのアイコン
きくりん
@kikurinprime

元々は9年前の深夜番組の「日焼け企画」でしたが、ビックリするくらい消えるのは遅く、最初の3年くらいは銭湯やプールに入れず、実は今でもうっすら部位を囲む線が見えます。みんな、若気の至りでは済まないから、夏はハシャいじゃダメだぜ! https://t.co/fPvTLB90GP

22時28分 2016年08月28日

日焼けのイタズラには要注意wハシャギすぎると何年も痛い目みるよwww

日焼けのイタズラには要注意wハシャギすぎると何年も痛い目みるよwww

日焼けのイタズラには要注意wハシャギすぎると何年も痛い目みるよwww

豆知識への反応

光優のアイコン
光優 @a8Yy4qxfb9DzbXf

うけwwwwwwww

2016-08-29 19時50分
渡辺のアイコン
渡辺 @hageoppai

ぜひ解体されてほしいと一瞬思った渡辺はおかしいですかwwwww

2016-08-29 19時46分
じーののアイコン
じーの @ponpoko0425

中井貴一さんだ!()

2016-08-29 19時36分
初心に返ったいのしょ〜のアイコン
初心に返ったいのしょ〜 @inopower_Rock03

推しの名前なら平気←

2016-08-29 19時21分
ふぁるのアイコン
ふぁる @fal_lemion

日焼け跡ってそんなに残るの!?Σ(゚ロ゚;)
へ、変な模様にならないように気を付けなくてはっ!

2016-08-29 19時16分
事変のアイコン
事変 @tokyo__jihen

これでさえ日本は公共の場で遠慮される理由は「昔入れ墨は罪人の証」だったわけですよ
タトゥーいれるのは悪くないと思うよ自己責任
けど日本には日本の文化があるんだから嫌がられるのは仕方がないこと
人を見かけで判断するなっていって

2016-08-29 18時59分
Imaruのアイコン
Imaru @imaru_z

どの部位も肉量が少ないw

2016-08-29 18時59分
裸ム酒ヲのアイコン
裸ム酒ヲ @yabow_eiennare

普通半年ぐらいで消えるでしょ

2016-08-29 18時58分
さかなっちのアイコン
さかなっち @sakanatchiii

これならアリ

2016-08-29 18時42分
masato_isidaのアイコン
masato_isida @masato_isida

フィレは縦長だろ?(そうじゃなくてだな‥)

2016-08-29 18時26分
三浦あずさ(提督)鞍馬涼(P・代行)のアイコン
三浦あずさ(提督)鞍馬涼(P・代行) @azusamiura902pm

鳥の部位だと腕までやることになっちゃうのね………かたからひじまでが手羽元、肘から手首までが手羽中、手首から先が手羽先……みたいな

2016-08-29 18時22分
世紀末の人間P@巨人担当のアイコン
世紀末の人間P@巨人担当 @am_kiriya

上書きは出来ないのか

2016-08-29 18時15分
さばのアイコン
さば @saba_ga

欧州人(白い人)に「日本人は日焼けを怖がりすぎ!なんであんなに必死に美白するの?日焼け健康的じゃない!」って言われたので、アジア人の日焼けは一冬じゃ消えないからって答えたけど、もう日焼けは人体柄染めだって言おうかな。

2016-08-29 18時11分
(。╹◇╹。)のアイコン
(。╹◇╹。) @_Jelis

そうだったのか。バブル末期、ホテルのプールに大勢で押しかけ、ネーベンの背中に日焼け止めでかたつむりを描いたんだけど、ヤツがもてなかったのはもしやそのせいか。高身長高学歴高収入で、気のいい美男医だったのに。いやきっと気のせいだ。

2016-08-29 18時08分

これが数年残ると思うとゾッとしてしまいますねw
最近ではラッシュガードを着てプールに入る人が多いので、なんとか海やプールには行けるかもしれませんが、銭湯は恥ずかしすぎて無理な気がします。
私も毎年変な形の靴焼けをするのですが、靴を脱いだ時にすごく恥ずかしいです。
靴の細いベルト部分は白いのに、足の甲は真っ黒なので微妙に汚く見えるんですよね。ほんと、消えるのに時間もかかるし困ったものです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード