これは『絶対に押してはいけないボタン』ではないですが、非常事態です。ツツガムシ病は早期発見早期治療!
こちらの画像の中央に、ポツンと赤い丸いものがあります。ただのふきでものやかぶれではありません。気づかずにいると最悪死に至る『ツツガムシ病』です。あまり馴染みがない名前ですが、投稿者さんはある事情で早期発見、病院に行き大事には至らなかったそうです。なぜ投稿者さんはすぐに気づいたのでしょうか?
早期発見早期治療
身体張ったtweetで人生初の万バズですが、普段は大学で研究したり非常勤で地学や化学を教えに行ってます。寄生虫関連の自慢は目黒寄生虫館の設立者の亀谷先生の診察を受けたことがある事です。新ツツガムシ病についてはこの本が一番まとまっています。この本の通りの症状でした。ご興味ある方は是非!
目黒寄生虫館への反応
うわぁお大事に!
(先日北海道かどこかで死者出たってニュースやってましたね…)
子供の頃に読んだ白土三平さんの「真田剣流」丑三つの術でツツガムシの恐ろしさがトラウマになっていたのですが、こういう刺し跡になるのですか。
どうかお大事に。
これ予防とか無いんですか
雄物川行ったのですか?
草むらに行かなければ被害には遭わないですか?
部屋の中に発生しますか?
これって絞るとなんか出てきたりします…?
発熱 発疹 刺し口でしたっけ、ツツガムシ病の特徴は
寄生虫なのですか?
という事は体内にいるのですか?😱
投稿者さんは普段、大学で地学や化学の研究をしていますが、寄生虫にも興味があるようです。河原の草むらで化石を探していたら、発疹と発熱があり、か目黒寄生虫館の常連の知識から、すぐにツツガムシ病に気づいたそうです。
一生懸命病院の先生に説明すると国立病院に転院することになり、大事には至らなかったということでした。投稿者さんに詳しい知識があって、よかったですね。
とりあえず、山や草むらにいて発熱や発疹があったら、ツツガムシ病でなくても病院に行ったほうがいいかもしれませんね。