おさるのジョージのあらすじマンガ!黄色い帽子のおじさんの本体は黄色い帽子だった?!
おさるのジョージは子どもに人気のアニメですよね。そのあらすじが漫画で紹介されているツイートです。今回のお話は、黄色い帽子のおじさんが、運転免許証の写真を撮るために準備をしているところから始まります。相変わらずジョージは「ファー」と言いながら黄色い帽子をトイレにツッコんでしまい…
黄色い帽子のおじさん

免許証で盛れる人羨ましい。今回の話はシーズン2の3話、そのゴミまったー! です。
ブログ更新!
【おさるのジョージ】スティーブという愛すべき存在https://arnoldshasegawa.blog.jp/archives/37220863.html
おさるのジョージへの反応

おじさんもジョージ以外にはこうなりそう

やっぱり今回もファーだったか笑

毎回、本当に放映されたのか?と疑う程の展開というか、起承転がスゴい。起承転ファー。

前に帽子をクリーニングに出した時も開店前からうろちょろしてましたよね
なのに何度も汚し挙げ句の果てに穴まで開けるジョージ…かわいい

ひょんの乱用🤣

ラスコマ1つに【ひょん】が大渋滞

このふたつめっちゃおもろい

こんなにファー言う?と思ってリアタイしてますが言ってました。

免許証の写真は事前に写真屋さんで撮影してから行くといいですよ(クソリプ

今回は原作の世界観に忠実でいいですね👍

これは神回中の神回だった
黄色い帽子のおじさんも「神様ー!」って言ってたし

1日に1回はアーノルズはせがわさんの
ジョージシリーズを見ないと
生きていけない体になりました。ファー。

魚くんさんみたいに帽子が本体なのでは。

ファーきたぁ〜
このファーでしたのLINEスタンプ欲しいです。
笑顔の練習の顔と金的でも食らった?の顔ーーー。
重機も難なく操作できるジョージだからゴミ処理場へ行くのも「ひょん」なんですね。

このシリーズおもろすぎw

ひょんすぎるでもうダメだったw
おさるのジョージのあらすじを漫画にされている、アーノルズはせがわさんからの画像ツイートでした。
毎回、おさるのジョージの面白いお話を、さらに面白く漫画にまとめられていますよね。すごく面白いです。
今回は黄色い帽子のおじさんが運転免許証の写真を撮るというところから始まるのですが、この辺はまだ序の口のようです。
漫画の最後では、黄色い帽子がごみ処理場にまで行ってしまっていますが、一体どんなお話なのでしょうか。ぜひ本編も見てみたいと思いました!