身長によって似合う髪の長さが変わる?!ロングヘア診断をしてみよう!
身長によって似合う髪の長さが分かる診断です。「①自分の身長÷3、②身長÷3から縦の顔の長さを引く、③出た数字を耳たぶの下から足す=似合う髪の長さ」です。髪のバランスが良いと垢抜けて見えるようです。あなたは何cmでしたか?
ロングヘア
診断への反応

私は胸の下でした!
そういえば昔そのくらいの長さだったとき、結構盛れてた気がするのでまた伸ばそうと思います✨️
目標ができました!ありがとうございます☺️

めちゃくちゃ有益!!
でもこれの『髪の長さ』ってどこからの長さになりますか?頭頂部からそのまままっすぐ測っていいのかな?🤔

耳たぶの下からってどういうことですか?
耳たぶの下からどこまで?

面白い(*ˊᵕˋ*)

若い頃は腰まで伸ばしてバイクで走ってた😅

身長158.5、出た数字28.8、耳たぶから下7で35.8でした。これは髪の長さ全体ってことですよね?

耳たぶの下から髪の長さ?顔の長さ??🤔

こういうのが知りたかったんです!!ありがとうございます!

ショートヘア診断も欲しい

いつも動画を楽しみにしてます。
若い頃とアラフィフの今はかなり違う?と感じてます。
今は鎖骨からバストトップあたりすぎたら、毛先が傷んでるか広がるか⁈でかなり差が。
昔はヒールもはいて綺麗に伸びてたらかなりOKだったみたい。
おばさんむけもよろしくお願いします🙇♀️

胸の下になってしまいますが合ってますかね?そんなに長いの合わない気がします😅

身長162センチで顔の長さが20センチとな?
あなた、八頭身ですね!?

これほぼほぼみんな胸下になりそう

身長÷3-(顔の上〜耳たぶまでの長さ)と同意?
155/3-12=🤔🤔
自分では、自分に似合う髪の長さはわからないので、こういった診断があると参考にできて面白いですよね。
私の場合、今の長さに少し+の感じだったので、もう少し伸ばしてみようかなと思います。
ただ、夏が暑くて少し切りたい気持ちもあるので、ショートヘア診断も試してみたいですね!
診断系は面白いですが、今回の診断はあくまでも比率から算出された結果なので、1度しっかりプロの方に見てもらって診断してもらいたくなりました。