君を想う。ママさんあるある。お皿への盛り方、あなたはどうですか?
この写真は一枚ずつ拡大してみると、右で待っているのが子どもだとわかります。こどもへの目玉焼きの選び方と特別にたこさんウインナー、こどもへのホットケーキの枚数、こどもへ形の整ったオムレツ、最後は、こどもに大好きなイチゴをゆずる。ママさんたちは一度は経験していることではないでしょうか。
君を想う

1枚目の画像で子供のウィンナーがちゃんとタコさんにしてあげてるのも優しさだよね

綺麗な方を子供に上げてるのもそうだし調味料を子供が好きそうなものを近くに置いてあげてるの優しすぎて泣く

=^。・∀・^=🌟ココには😊すっごく純粋で✴️無償の愛が贈られてるね〜🤲✨(*´∀`*)楽しませるよう綺麗に可愛く🌸🍳🐙愛情たっぷり特別感🥞🥞好きなモノも知り用意して🍟😊その愛情は💛確かな絆と∞与え合う愛を育んでいる🌟ヾ(≧∀≦*)ノ✨~~♪♪゜・* .。..。.*・゜゜・* 愛し合い方の素敵な教育🤗

妻が亡くなって男親一人で、娘ちゃんのためにご飯作ってるのかな。
綺麗にできたものを愛する娘ちゃんへ与え続ける日々。
今日もいつものように苺のある方を娘ちゃんに渡したら、娘ちゃんが、「パパも苺好きでしょ」と愛する父親へ大好きな苺をプレゼント……って感じでしょうか。てぇてぇ。

何もわからなかった。安定の無能っぷり。

ハチミツとケチャップの置き方すごい…

綺麗な方を食べさしてあげてるんだね、、、☺️

これやってる自分に気づいて、お〜愛だな〜って自覚する🤔そして向こうは一切気付いてない笑

これほんと好き

(´;ω;`)ブワァ

ケーキをよく見ると真ん中に1個だけ苺が乗ってる感じなんだね。その苺をお父さんにあげようとする子供(子供の方に苺の跡がある)と遠慮する父の手。普段からの思いやりのお返しって感じでほっこりする良い絵。

しんどいです泣

なんか泣きそう

4枚目、いちごを取ってるように見えた
甘やかすとこう育つってメッセージかと
違うけど

ショートケーキも少し大きく切ってるね
お互い本当に大好きなんだね

うちの旦那もこのタイプだった♡
崩れた!俺が食う!ママは綺麗なの食べて!
ってしてくれたから私もしっかりそうしてた笑
今は子供もしてくれるようになった☺️
ありがとうパパ♡🙏
写真だけ見ていて、わかりませんでした。ツイッターのコメントでなるほどと思いました。
こどもって野菜好きじゃないしフライパンで目玉焼きと一緒に作れるたこさんウインナーをあげたくなりますね。ホットケーキは子どもが大好物だから自分は一応一つ食べて、こどもに3枚。食べきれなかったら自分が食べる。オムレツは最初の失敗を自分の方へ。ケーキは自分がイチゴも食べたいからとりあえず自分に取るけど、やっぱり子どもに狙われて仕方なくゆずる。
ママさんあるあるです。でも、これが、子どもが数人いるとまた大変なんですけどね…