「お玉を入れたまま蓋をする」とガラス蓋が割れてしまう⁉
皆さん唐突ですが、煮物などを作る際に鍋を使うため、必然的に蓋をすることになるのですが、その時もしガラス蓋である場合は、実はあるものを入れると蓋が割れてしまう可能威勢があるとのことです。今回は、そのあるものを紹介することになります。
お玉
ガラス蓋への反応

いのぱ @inopapapa
鍋肌を伝ってきた高温のガスがガラス蓋の端部を熱し、結露した水滴が低い位置の高音になった蓋に伝っていくから割れるんだろうなぁ
2023-03-27 23時06分

ohausa @ohausa3
購入直後ワイ「注意点?ふむふむ分かった(ペリリ)」
数十分後ワイ「なんやったっけ?」
こんな感じでした。すみません。
2023-03-27 21時48分

🌽とうもろこし🌽 @Katsuki_miya
……そうだったのか😅
2023-03-27 18時53分

またき @6b_sr

たんこぶ @tankobutoagoasa
ガラス蓋 割れたことがあります😭
めちゃくちゃ怖かったので、気をつけます🥹
私は、もうガラス蓋を使わないことにしました💦
2023-03-27 18時02分

junone111🧸🫐⚾️ @junone1112
勉強なります!知らないので今日から気をつけます
2023-03-27 17時10分

リコリス @Lycoris0km

Nemotec @Nemotec_ssc

きりま そう@あくやさん @sounans
今回紹介する注目のガラス蓋に入れると割れてしまうものは、なんとお玉になるのです。お玉と言えば、鍋料理ならずにお料理する際には欠かせないものですが、そんなお玉をガラス蓋に入れっぱなしにしてしまうとなんとガラス蓋が割れてしまうので、今まで入れっぱなしにしていた場合は今すぐやめるようにしましょう。
仕組みとしては、「お玉を入れたまま蓋をする」と反対側に炎が上がり、はみ出たガラス部分に直火があたって突然割れるというものです。
追記として、火を使わないIHでは問題ないとのことです。