風呂敷に永谷園のお吸い物を刺繍したら!?粋な風呂敷ができた。
ハンドメイドと永谷園のお吸い物がコラボした画像が話題を呼んでいます。一度は見たことのあるパッケージやデザインを刺繍して投稿する「ひとり展hira」さん。今回は使わなくなった風呂敷に永谷園のお吸い物の刺繍を施したそうなんです。
ひとり展hira
風呂敷への反応

風呂敷の上に本物を置いてあるのかと思いました🤯‼️凄い😳

素晴らしいセンスですね。素敵!

すき

器用ですね〜|ω・)面白いし。

すっ凄い( ゚д゚)

こんにちは! めっちゃかわいいですね❣️
これを刺繍するという発想も、刺繍そのものの完成度の高さも最高です👍
あるものに手を加えて新しい価値を付け足せるのって本当に素敵だと思います☺️

オシャレな風呂敷に変身…👍

すごっ
これ永谷園のお吸いもののバーコード
送ったら
抽選で1名様にプレゼント‼️
の品じゃない?

上手いですね。

あら、素敵💖

素敵です🥰

素敵です!✨
この風呂敷を持った方が家にいらっしゃったら、風呂敷だけ見つめて終わりそうです🤣

素敵ー!
技術力とセンスが光りますね✨

粋な風呂敷ですねぇ。

これめっちゃ渋いし、欲しい❣️🥰
永谷園の公式風呂敷に採用して欲しいくらい😸
👍👍👍😊

わぁぁぁ😆✨
楽しいーー✨✨
このお吸い物めちゃめちゃ好きなのでこの風呂敷欲しいー💕笑
それにしても風呂敷の生地に刺繍するのはすごく難しそうですね💦
こういう暗めの布に刺繍されるときの下書きの道具はなにを使われていますか?チャコペーパーでしょうか?

チラッと裏側の赤が見えるので、おそらく慶弔両用の風呂敷なのでしょうね
でも松茸のお吸い物にしちゃうなんて素敵〜✨
商品化して欲しいくらいです笑笑
永谷園の公式で発売されているようなクオリティと味のある風呂敷に仕上がっています。
刺繍だけでもすごいですが、紫の風呂敷に永谷園のお吸い物を刺繍するセンスに脱帽です。
リプライでは「この風呂敷ほしいかも」「永谷園のお吸い物ファンにはたまらない」などの声が。
ひとり展hiraさんは、ほかにも絵本やおかしのパッケージなどを刺繍して投稿しています。
見たことある!と思わず口にしてしまう作品ばかりですよ。