高校生のIT企業職場見学で、凄腕ハッカーのしたサプライズがヤバすぎるwww
高校生の職場見学があるとして、そこで働いている凄腕のハッカーがしたサプライズがかっこよすぎるとして、今ネット上で話題となっています。そのサプライズと言うのが、こちらです。パソコン画面にめっちゃかっこいいのを表示させて、超速のタイピングを披露するというもの、これはかっこよすぎる
タイピング
ハッカーへの反応

超合金Ver.3.01_ノリロ市民 @chogokin_x
いや、洒落ていますね。僕も、昔からハッカーに憧れていたのですよね。なんか、ハッカーというと、悪い事をする人みたいな印象があるので、本来はプラグラマーと言うのが正しいのでしょうか?
昔のドラマで、ブラッディマンディと言うのがあったのですが、そのドラマの主人公のハッカー技術を見て、めっちゃかっこいいな~と思っていました。ただ、はプログラミング用語とかって意味がわかんないですし、すぐに、これは無理っぽいな~と思ってしまいましたね。異次元の世界的な感覚。