小学三年生の美的センスがすごい。将来大物になりそうな予感。
木彫りであっと驚くようなものを作っているというキボリノコンノさん。小学三年生のいっちゃんと行った「いっちゃんとキボリノコンノ展」が開かれ、いっちゃんが作成したドレスが素敵だと話題になっています。美的センスも言葉のチョイスも小学生とは思えません!
キボリノコンノ
小学三年生への反応

誰ソ彼ホテルに居そう(笑)

イヌカレーみがあって好き

兵器ブリオン

…「ちゅき」、の筆圧が強いのがなんか強さを感じた❗️(←今ここ())

コンノさん、いっちゃん服飾の方のセンスもおありなんですね♪
裾の水玉模様なんか、コップでポコポコとスタンプしてるってなってますが、なかなかじゃないですか😆草間彌生さんを彷彿とさせますわ〜。ほんとこのままおっきくなーれ

紙と紙コップだけでこんな作れるのすごい!
さらに最後の「ちゅき♡」の所でおちゃめな感じがしてすごく可愛い!

なんか頭の部分を(技術的に無理だったのかもしれないけど)人間じゃないのが余計センスを感じる

このセンス、うちゅくしい。

花の悪魔だった世界線のレゼに見える…(末期)
センスしかねえ

このレベルになると、「親が手伝ったんじゃないの?」とか疑われるレベル。でも、そんな声は褒め言葉だと受け取っちゃ

可愛い~💕
森英恵の再来⁉︎

小3で異形頭はセンスありすぎるだろ…
めっちゃ好きだわ

色々凄いけど小3でチョーカーというものを知っていることにビビり散らかしてる…
小学三年生の女の子「いっちゃん」が作成した赤い紙のドレス。
梱包材の紙に模様を付けたり色を塗ってドレスを使ったそうですが、そのクオリティーが高くて驚きました。
チョーカーや胸元のリボンなどとても可愛らしいデザインで、あえてクシャクシャと紙の質感を出したドレスが素敵です。
「いっちゃんの色彩感と造形術は大物の予感しかしない」
「この感覚のまま大きくなってほしい」
「これが俗にいう天才か」
など、称賛の声が多く寄せられています。
これからの成長が楽しみですね!