めちゃくちゃドライな教育実習生が来たと思ったら「嘘つきな教育実習生」だった。
学生時代には「教育実習生の先生に会う機会」もあるかと思いますが、漫画でやってきた教育実習生は「思っていたのと違う先生」だったようです。しかし二週間後の最後の日にそのイメージとはかけ離れた先生の一面を見て「嘘つき」と思う事態になったようです。
教育実習
寄せ書きへの反応

こんなん惚れる

尊っ!!!

実習生の時もほむらくんはほむらくんだったんですね…笑
そういうほむらくん大好きです💕

か、可愛いかよ!!

最後名前を呼ぶのかと思った私は浅かったっ……!!!!!!

ほむらくんビジュ爆発しすぎでは?🫠

「もっと野菜食べたほうがいいと思います」と「また相撲やりたい」で吹いたw

人たらしめ…!!キュンキュンしてしまうやろー!!

あーもう。ほむらくん大好きですわ(*'▽'*)♪

いやもうほむらくんリアコ製造機...🫶🏻
更新ありがとうございます😭

ほむらくんってまじで沼だよなーーーーー( т т )( т т )

やっぱ、憎めないなぁ……

これー…落ちるゎぁ…(恋に…)

先生になる前の見習い先生のお話、、、🙏🙏
この頃から優しさは溢れ出てるんだな

天然人たらしめ……

え、吐きそう

こういうとこがほんとすき(頭抱)
学生時代には「教育実習の先生」に遭遇する機会もあるかと思いますが、まだ実習の段階なのでどこか「慣れていない印象」だったり「初々しい印象」だったりと独特の雰囲気が似ている場合も多いですよね。
しかし今回やってきた教育実習の先生はそんな印象とはかけ離れていて、「必要最低限の関わりを持てると嬉しい」と開口一番話すような先生だったようです。
そんな先生をみて「なよい」とあまりいい印象を持たなかった女の子ですが、別れる時になって「適当に寄せ書きに描いた自分の言葉を把握している先生」を知り「生徒の顔覚えているじゃん」と思わず笑ってしまったようです。