帝王切開の実体験!産後がとっても大変だった!
帝王切開の実体験が描かれている漫画のツイートです。ツイート主さんは4年前に帝王切開をされたそうで、その時に描いた漫画なのだそうです。いろいろなお産がありますが、それぞれに特徴があり、人ぞれぞれ状況や感じ方も違いますよね。貴重な実録漫画、ぜひ読んでみてください!
帝王切開

思い出し傷口が痛む気がします。不規則な陣痛を5日耐え(前駆?)5分おきの陣痛8時間。切って!とお願いしてもダメ!と言われお子の心拍低下で緊急帝王切開。よっしゃー!→麻酔後の陣痛がない天国タイム→お腹ぐりぐりの地獄→術後の地獄を味わいました。もう1人産める気がしないのでお子は1人のみ。

こわ...

初めまして。
私も第一子を帝王切開で産みました。
中期からの逆子が治らず、1ヶ月以上早くの出産でした。術後すぐに眠る薬を入れたため、点滴に麻酔が有ることを知らず1晩じっと我慢してました←マジカオスでした
本当に世のママさん達スゴいよ!!!!皆に拍手を👏パチパチ

ら!

ものすごく分かる。術後のトイレは正直ムリ。歩くの痛すぎて、時間かかりそうだから、付き添いの看護士さんにもう少し後で行くので部屋出てっていいですよって伝えたら、危ないからダメ、今行きましょうって言われた💦あと、私は麻酔科が効きすぎて手術中意識とびかけた💦ホント帝王切開大変だった。

うちの母親は帝王切開で血が止まらないとかで、腹の上に氷の塊乗っけられたそうな。
グレてた時、あんな思いして産んだのに‥と嘆かれました。
詳しく聞いてみたいが、母も亡くなって30年、もう聞けないです。
そーいう事はお子さんに伝えておいてあげてくださいな。

めちゃくちゃ懐かしくて、共感しました〜(;;)
2人目も帝王切開だったけど、1人目の時の痛さとか色々思い出したのか、手術前に寒くもないのに震えが止まらなくて、2人目が生まれてからもしばらく震えが止まらなくて、毛布2.3枚でグルグル巻にされた覚えがあります🤣

帝王切開で出産した友達の話聞いてビビって、この漫画を読んで更にビビった、1人目の時陣痛ヤバすぎて切ってくれ言いまくって暴れてた自分がなんとも…順調やから普通分娩やったのにね💦

私も子供2人共帝王切開でした😅
腰は立派な大きさしてたのに😂
中が狭いとかで最初から勧められて…
長男の時は運動会の話をされながら、長女の時は卵管結索します❗️と言ってたんですが、先生、そこ縛っても赤ちゃん出来ちゃいますよ。
と言う会話を聞き乍ら(ヤブ😂)
カテーテルは翌日抜かれて涙🥲

筋腫摘出後に二人帝王切開。二人目は癒着がひどく、部分麻酔効かず…。痛い、痛いんです!と麻酔科医に何度も訴えると「もう、麻酔効かない範囲剥がしてるんで、ごめんなさいね」と泣きそうな顔で言われ…😅
息子取り出した後は、喜びよりも、早く閉じて!と泣きました

促進剤バルーン破水本陣痛経て帝王切開でした。もうヘトヘトではよ出してくれ!!って状態の時に麻酔の先生来るまで30分ね〜って言われて「早く!!!」ってキレたw
痛みに耐えながら呼吸も意識しつつ手術台で背中丸めて麻酔。まじしんどかった。でも術後の方が地獄でした…まじポチ優秀…

切迫で入院した時、
帝王切開の産婦さんが次々と入退院する部屋で3ヶ月過ごしました。皆さんもれなくこの漫画のように痛みと闘っておられました。
手術前後の飲食禁止もしんどいですよね(それどころじゃないかもだけど)。
お腹切るんだもん。楽なわけないです!

私も緊急帝王切開でしたが、まさにこんな感じでした!
術後すぐは飲めないので喉カラカラ地獄でした。
特に嫌だったのは、先生が検診でお腹まわりを押されるとヒーッて声が出るくらい痛かったです。。
でもそういう記憶は残っても、痛さは忘れてしまうんですよね。

そう考えると、野生動物ってすごいんだなー。
あと、大家族の母。

40時間近く陣痛に苦しみのたうち回り意識朦朧だったので「緊急帝王切開します!」と言われたときはヨッシャー!ラッキー!さあ早く手術室へ行こうではないか!!という気持ちになりました(笑)が、術後が地獄でした😇😇😇座位から仰向けになったとき傷口が攣れるのが痛くて天に召されそうでした😇😇

破水して入院、促進剤2日目40度の高熱の中陣痛MAXの時に赤ちゃんの心拍低下3回目が起こって戻りが悪く緊急帝王切開になりました😢麻酔が効くまで陣痛に耐え、手術直後からシバリングと酸素低下からの部屋に戻り、痛みと吐き気と頭痛に耐え、次の日から歩行開始。咳とクシャミが死ぬほど辛かった😇

帝王切開2回ですが、1回目は全身麻酔、2回目は下半身の麻酔でした。いや〜手術怖い💦まず手術室怖い。
術後は地獄(´༎ຶོρ༎ຶོ`)子宮の戻りと傷の痛みMaxで眠れない。翌日歩きましたが貧血でぶっ倒れそうでした。全くラクではないですネ。無理は禁物です。20年経ってもクシャミするとピキッとなります
帝王切開の実体験が描かれた漫画のツイートでした。
ツイート主さんの体験がとてもよく伝わってきます。どんな方にもぜひ読んでいただきたい内容だと思いました。
帝王切開の先輩方による「大丈夫!楽勝」は、安心させてくれるための優しさだったこと、手術中の怖さ、産後が大変だったことなどが描かれています。ユーモアを交えて描かれていますが、本当に大変ですよね。
リプ欄でも、わかります!お産はなんであれみんなすごい、などの反応が寄せられていました。