就職試験の代行に物申す「リクルート」。ブーメランのように返ってくるコメント!?
新入社員が一度は経験する面接前の就職試験。この就職試験を代行した方が初めて逮捕されたとニュースになっていました。この事件に対し、コメントをしたリクルートさんの画像が話題になっています。様々な反響がありましたので、ご覧ください。
nw9
リクルートへの反応

おすぎさんかと思った。

もう10年程前ですが、リクルートエージェントには上手いこと騙されました。

リーマンショックのときに「30〜40社はエントリーしろ」って学生同士の潰し合いを助長してたの今でも忘れてねえぞ!!

リクルートと今回の事件を一緒くたにして語るあたりこのツイとリプ欄お察しやろ

リクルートは
逆手
じゃなくて
順手
って、いいたいんじゃね?

リクルートって希望する企業に入りたいという気持ちをサポートする対価としてお金をもらってるわけだから真逆だと思うよ
分かった?嫌儲ニキ

おまいうやん。
お前らのせいで未経験の意味を知らない企業求人が増えたんやぞ。

リクルートは採用する企業側から利益を得ているので、極めて真っ当な意見だと思います。

日本でもっとも成功している出会い系サイトサービスですからね。
私も学生時代や採用担当時代にお世話になりました

背伸びしない人間を入れてくれる企業なんて一部なんじゃい。

就職ブローカーみたいな稼業してるのによく言えたもんだな。
盛大なブーメラン🪃乙だわw

結局、この手の業者がいくらでもカンニングのできる中途半端なwebテストを新卒募集企業に売りつけた結果なんよね😕
他社さんもみんな使ってますよ〜とか言って、高値でさ

確かに、それが社業なのに

さすが、首切りと就職を指南するマッチポンプ。

一瞬マジで自己紹介かと思った

リクルートのおかげで就活やりやすくなったのに…
リクルートがなかったら、企業から直に企業情報取り寄せてて部屋の中、ごみの山だわ
就職試験の替え玉についてリクルートがNHKの番組でコメントをしています。
「自分の希望する企業に入りたいという気持ちを逆手に取り利益に繋げる姿勢はいかがなものか」と発言。
これに対し、リプライでは「まるで自己紹介かと思った」「替え玉できるような試験を作っている企業も悪い」など反響がありました。
就職試験と採用担当を経験した私が言えるのはただ一つ、試験の出来と仕事のパフォーマンスは比例しないということです。
テストの出来が良くても仕事のような臨機応変さに対応できない人もいれば、テストができなくても仕事はデキる人もいます。
「高卒より大卒、試験は出来た人の方を採用する」この考え方が、根本間違えているように思います。