食事のマナーを注意する男性。相手の箸の持ち方って気になる!?
みなさんは誰かと食事に行った時に、相手のご飯の食べ方についてマナーがなってないなと思った経験はありますか?今回は食事のマナーについての場面です。男性から「わさびを醤油に溶くのはマナー違反だよ」と言われた女性…。この時女性が思った事とは。
箸の持ち方
漫画が読めるハッシュタグへの反応

お箸の持ち方まじで大事
持ち方食べ方で育ちの良さがわかる

わさびは醤油に溶く
箸の持ち方は変だと自覚してる
だけど人のことは指摘しない

美味しんぼ読んで知ったわ、それまでがっつり溶かしてた

友達に変な持ち方って笑われて直したな…

箸の持ち方なぁ…一応普通のやり方はわかるけど使いづらく感じる…

クチャラー以外は気にしない

マナー厨が嫌いな人でも
なぜか箸に関してだけはマナー厨になるよね

その持ち方です。
何度も注意されたけど、私が上手く理解できなくて、今でもそれで食べてます。
それで躾なってないとか言われるのは心外だなと思いました。
こういうとき、親が悪いんじゃなくて、本人の問題だから、そういうの言われるの嫌だなと思う(箸の持ち方にしろ食べ方にしろどっちも)

美味しんぼのワサビ回でも読んだんでしょうね…
ワサビの刺激が強すぎると感じる人は醤油にといて柔らかくして食べるだけのことで、マナー違反でも何でもないですね。

箸の持ち方汚いやつと肘ついて食うやつ、クチャラーとは絶対に仲良くなれん

元カレが犬食いだった。食事する時に箸でも皿でもなくて顔の方を皿に近づけて食べるからめちゃくちゃ落ち着きなくて不愉快だったなぁ。『落ち着け』って何度か言ったら大人しくなるけど、結局最後は皿でもお椀でも上に上げてカカカッて掻き込む。漫画かよ。

そもそも、醤油にワサビを解くのはマナー違反であるというのは間違いなのです

人に指摘したがりの奴って大概こんな感じ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
自分のこと俯瞰できないんでしょうな

知ってる範囲内の人半分以上こう食べたのだが…?

お食事や所作のマナーって
好きな人なら許しちゃう。
嫌いな人ほど目につき、どんどん嫌いになる
⭕️好きなアイドルの所作 かわいい
❌嫌いなアイドルの所作 ムカつく
⭕️愛してる相方の所作
❌もう愛していない相方の所作
そーゆーことなのかしら?
このお話は、終わっている関係?

そんなことより、注いだ醤油(やわさび)は全部使ってくれ。時々、あと10切れ分は漬けれるぐらいに残してる人がいる。そのままシンクに流すと環境的にも悪いらしい。味の濃淡に好みはあるだろうが、注ぐのは食べる分だけにしてくれ。
#もったいない

高校の時に友達に「お前箸の持ち方やばいよ」って教えて貰ってからすぐ治したけど、無自覚だったし言われるまで全く気付かなかったな…
今は食べ方綺麗ってよく言われるけど、箸の持ち方以外は何も変わってないから箸の持ち方って些細なようで超大事なんだなと…
友達には本当に感謝…今も1番仲良し。
わさびを醤油に溶くのはマナー違反だと女性を注意する男性。
一方、箸の持ち方がなってなかった男性に対して「他に正すところあるだろ、絶対教えてやんねぇ」と女性は思ったそうです。
みなさんは、友人や恋人、家族に対して食事のマナーを注意したことはありますか?
関係性にもよると思いますが、人が食べているところをジロジロ見る事自体、意地汚いと私は思います。
人に迷惑をかける食事の仕方は、少し注意してもいいと思いますが。
箸の持ち方やわさびの溶き方などよりも、美味しく楽しく食べることの方が食事を作った人に対する最低限のマナーだと思います。