飛行機には絶対間に合います!空港までのリムジンバスに隠された秘密とは。
今回紹介するのは、空港に向かうリムジンバスでの一幕です。飛行機に乗るとき、空港に時間通りにたどり着けるか不安になることはありませんか?保安検査場で手こずって、もし乗り遅れたら…とつい不安になりがち。でもそんな不安を払拭する場面がありました。
パイロット
リムジンバスへの反応

うおお…カッコいいです!

morning🙃キャプテン
さあ!
今日もFlightがんばるのだ😊

それは安泰ですね!!

ご安全な旅をー

カッケー!!Σ(゚Д゚ )

くすくすしちゃう、ナイスシチュエーションですね(=´∀`)♪ほっこり🌈

リムジンバスまだ運転してたら笑っちゃうんだけど、さすがにそれは🤣

昔某格安航空に乗るときに台風かと思うくらい天候が悪くて不安だったところに、同じホテルから格安航空の制服を来た職員さんが、乗り込んできた
乗られる便は違ったが、不安なので恐る恐る聞いたところ、お約束できませんが、まず大丈夫ですと満面の笑顔で該当してくれた

機内アナウンスのときにこの話題にふれてあげたら喜ばれたかも(笑)

安心して下さい!🤩
後ろに座ってますよ💨👍!!

安心すぎるヽ(;▽;)ノ

いつも有り難うございます
本日もご安全に

でも、これって、パイロットは空港から優先して飛行機まで行けるけれど、子連れ搭乗者はチェックインしてセキュリティ抜けてとイベントいくつもクリアしないとならないのではないでしょうか?
そして、「○便間に合うかな〜」に「大」を入れてしまいました。嗚呼...

運転をしての出勤は控えるようにってお話しは聞いたことがあったけど
まさかの同じバス!!平和な感じがいいですね〜😊

jokerさん、温かいお話ありがとうございます。
お仕事頑張って下さい♪

それは!
パイロットさんはそれで間に合うのですか?
搭乗する前のミーティングとかは無いの?

え、パイロットは自宅までハイヤーのお迎えではないのですねっ!
リムジンバスに乗っている小さな子連れの若いパパとママが「〇〇時発の〇〇便、間に合うかなぁ」と話しています。
その様子を見ていた投稿者さんは一言「大丈夫ですよ!」と語っています。
どうしてか…実は投稿者さんは、家族が乗る予定の飛行機を操縦するパイロットだったのです。
リプライには、「パイロットは自宅までお迎えとかないんですね!」「思いの外ぎりぎりの空港着」と驚きの声がありました。
パイロットさんならではの、温かいエピソードを紹介しました。