元プロの中華料理人直伝!野菜がなくなるドレッシングの作り方!
生野菜をどのように食べていますか?野菜スティックですか?ドレッシングやマヨネーズなどをかけますか?数年前にバーニャカウダが流行りましたよね。野菜を食べなきゃいけないけど、大量に食べるのは難しくないですか?簡単なのに野菜がすぐになくなるドレッシングを紹介します!
料理
手作りへの反応

食生活がまたひとつ豊かになりましたありがとうございます!

醤油、酢、辣油の組み合わせも割といける
(配分変えるとただの餃子のタレになるが)

酢をドレッシングにするとしょっぱいごまドレッシングになるぞ

またキーウィさんから素敵なソースを教えてもらって感激:*(〃∇〃人)*:


試す!

ちゃうねん…
塩梅やねん…
センスやねん…

こういう系大体まずい

マヨネーズと食べるラー油混ぜるのも簡単にカロリー取れますよ!

俺も素人やけどこのやり方で野菜くってるわ

ほほー

塩→粗挽き塩胡椒もおすすめです

バルサミコ酢と塩とオリーブオイルも同じノリやね

シェフはシンプルな物から作り出すのですね
味ぽんに胡麻油よくやってました

塩と酢だけ…なるほど
自分は塩か、味ぽん掛けて食べる人間なので勉強になりました

このツイートはコメ欄も合わさってドレッシングのレシピ本になってる

わーい!待ってました!世界各国version(中国編)
紹介されているのは、投稿主さんの中国人の友人から
教えてもらったというドレッシングです。
こちらの友人、元プロの中華料理人ということですから、
味に期待がもてますね!
作り方は、酢と塩を混ぜ、少量のごま油を混ぜる。
たったこれだけです!とっても簡単ですよね!!
ちなみに追加のツイートによると、面倒ですが、
刻んだニンニク・ショウガを入れてもよいようです!
複雑な調味料もなく。家にある簡単な調味料だけで完成するのがいいですね!
簡単でおいしい、元プロの中華料理人直伝のドレッシングの話題でした!