30年以上大事にしてきたぬいぐるみ♡旅館にまで連れてきたのはまさかのご主人だった。
皆さんは小さい頃から大切にしているものってありますか?今回話題になっているのは、30年以上大切にしてきたボロボロのぬいぐるみを旅館にまで連れてきたという画像。このぬいぐるみの持ち主はなんと、投稿者さんのご主人。可愛らしいご主人さまですね。
旅館
ぬいぐるみへの反応
わたしもこういう時には一緒に行く毎日一緒に未だに寝ている相棒のぬいぐるみがいるので気持ちわかります👍🏻✨
長年の歴戦の戦士ですわ…
それを認めているこだまさんが、ステキです。
私はぬいぐるみが恥ずかしくなったので、バスタオルです💦
入院の時も必ず持っていきます🎵
いい人。大切にする夫氏も、不満に思わぬ妻氏も。
旦那さん、良き理解者に出会えてよかったですね…
私もずっとこのぬいぐるみを離さず持っていましたが、引っ越しの時に
いなくなってしまいました。(この写真はフリマアプリにありました)
離れてしまって、ショックです。
ぬいぐるみって捨てられないですよね、わたしも30年大事にしてる豚さんのぬいぐるみあります。実家にいます。今は13年大事にしてるボロボロのダッフィーと寝てます😊
わたしの夫も20年来の友人を大切にしていて、旅行にも連れ、そして何体もいるので、一緒だ!と思いました。それだけですが!
旦那さま、可愛すぎる✨✨
まりも持ってるんですね(笑)
かわいぃ。
こんにちは〜
うちの24の息子にも2歳の時からのお友だちのキッキ(おさるのぬいぐるみ)がいます🐵
将来うちの息子にもこだまさんの様な優しい伴侶と巡り合って欲しいと願う母です😊
妻もぬいぐるみも大切にできるなんていい方だ…!
30年以上大切にしてきた味のあるぬいぐるみを、旅館にまで連れてくるとはご主人さま可愛いですね。
愛着があるぬいぐるみが近くにいると安心する気持ち、わかります。
リプライには、同じ狐のぬいぐるみを持つ方や、子どもの頃から大切にしているぬいぐるみがある方がいました。
このぬいぐるみを持っていると、安全に過ごせるなんてジンクスがあるといいですね。
ご主人さまの微笑ましいエピソードでした。