小児心臓外科医の旦那さん!至高の縫合技術で洋服を修復!
ツイート主さんは小児心臓外科医のお医者さんとのことで、手術で鍛えられた至高の縫合技術をお持ちなのだそうです。その技術を奥様の洋服のボタン止めを修復するために活用されている様子がツイートされています。ピンセットでつままれた針が緊張感たっぷりに見えてしまいます!
縫合

シルバーデモクラシーの恩恵を被って若者から国債という名の搾取でそこそこ良い給料をもらっているのでしょうから「唯一」ではないでしょうねえ。

私も今朝直したのでタイムリーでした

奥さんいいなぁ。お子さんの帽子のゴムもチョチョイで縫えちゃいますね。(すぐに伸び伸びにするから本当に嫌だった…)

同じ小児心臓外科医の佐野教授には娘がお世話になりました!!
先生、子供たちの樹形図を繋いでやってください\(^o^)/

これ、5-0 Proleneですね?

物凄い手技を見せつけられている気がする…
ボタン止めを直しているだけなのに…
日々のお仕事本当にお疲れ様です。
沢山の生命が救えますように。
ありがとうございます!

格好いい!

できれば糸は白がいいです😁
そしてできれば無捻のナイロン糸じゃない方が嬉しいです😆

タグ忘れてますよ
#多分私しかやってない

横より失礼します。
縫合で、皮膚を裁縫するような並縫いをするんですか?20年以上昔にカップが割れて皮膚が付いた状態で肉まで切った時に、皮膚を糸で1本縫いされた事がありました。

とっても素敵な技術の無駄遣い(褒めてます)最高です!

至高の縫い物ですね✨

匠の技ですね

いいですね!

絶滅危惧種ってところに不安を感じます…。後継者は育っているのでしょうか?

すばらしい

なんかわかんないけどいつもお疲れ様
小児心臓外科医のお医者さんから、奥様の洋服のボタン止めを修復している様子が紹介されている画像のツイートでした。
とっても小さくて細い繊細な針をピンセットでつまんでいる様子がわかります。実際の手術でもこのように縫合されているのですね。あまり間近で見たことが無かったので、なんだか緊張してしまいました。
リプ欄には、素晴らしい夫婦愛!プロってすごい!などの反応や、医療や手術に使う道具などの専門的な内容も多く寄せられていたのが印象的でした。