話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

信じるからな?エアコンつけっぱなしの方が電気代が安いらしいぞ!!!

ここ何年か毎年夏になると話題になるエアコンの電気代。ツイート主さんがアップした具体的な数字がかなり差があり、エアコンつけっぱなしの方が安いということで話題になっております。室内環境やエアコン機種、人の出入りなど要員がありますが、やはりつけっぱなしの方が安いんですね。

話題

キャプテンかないのアイコン
キャプテンかない
@koukaisisakurai

【実験結果】
エアコンを24時間
つけっぱなしにしてみた。

左 つけっぱなし
右 つけたり消したり

やばい。なんだこれ。 http://t.co/xEESkGSqUj

09時54分 2015年09月10日

信じるからな?エアコンつけっぱなしの方が電気代が安いらしいぞ!!!

豆知識への反応

こたん2号(由梨)のアイコン
こたん2号(由梨) @kotan2gou

▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ!!
つけっぱにするわ!

2016-07-09 00時07分
takeru-kidohのアイコン
takeru-kidoh @penguin9102

同じこと従兄弟がやってて、つけっぱなしのが経済的だって言ってたのを思い出した。
しかも、つけっぱなしのが故障も減るらしい。
起動時が一番電力食うからね。

2016-07-08 23時55分
渡部家三浦組のアイコン
渡部家三浦組 @gigikosakura

これは電機屋では常識。最近のエアコンは立ち上がった時一番電力使います。付けっぱなしだと室温をコントロールするだけの電力だけです。付けたり消したりする方が電気代は掛かるは機械にも負担掛かります。昔のイメージ引き摺ってる人多いですよね。

2016-07-08 23時53分
あおいのアイコン
あおい @A10041106

消す時の労力すごいからこうなるらしい。

2016-07-08 23時29分
$HOKOのアイコン
$HOKO @ShokoNyan47

やば!!!!
こんなに変わるんや!!

2016-07-08 23時28分
モフモフのアイコン
モフモフ @pink_oyaji

マジで?((((;゚Д゚)))))))

2016-07-08 23時19分
たっちゃん!@goose.のアイコン
たっちゃん!@goose. @wwwktkr

ほんとにこんなに違うのか

2016-07-08 22時59分
六道銭という名のてぃんご@入籍しまんたのアイコン
六道銭という名のてぃんご@入籍しまんた @rokudo1000

つけたり消したりがどのぐらいの頻度なんだろう

2016-07-08 22時46分
てつyaのアイコン
てつya @teccyan7

付けたり消したりの頻度が気になりますね。

2016-07-08 22時30分
つぶやきナナちゃん(・ω・)@nvv22のアイコン
つぶやきナナちゃん(・ω・)@nvv22 @nouvellevague21

エアコン何台ですか?

2016-07-08 22時28分
うずらかずひすわぁのアイコン
うずらかずひすわぁ @uzurakazuhisa

これ僕も試したけどガチでつけっぱのが安い

2016-07-08 22時18分
梢麻理@chiroのアイコン
梢麻理@chiro @mari_kozue

勇気をもらえた。

2016-07-08 22時11分
株で親孝行(・ω・)のアイコン
株で親孝行(・ω・) @nvv22

参考になりました(^ν^) ラッキ〜♪( ´▽`)

2016-07-08 22時10分
瑠偉のアイコン
瑠偉 @nrbassnr

これってメーカーとか型とかによるんだよなー
あと温度

2016-07-08 22時10分
kuro@$のアイコン
kuro@$ @RugbySandai

俺2日間やねんけど……

2016-07-08 22時10分

ここ何年か言われていますよね。この十年くらいで作られたエアコンでしたっけ?古いタイプのエアコンだと逆に高くなるとか。我が家のエアコンはどっちなんだろう…と思い、基本的に部屋にいることが多いのに扇風機で我慢したりエアコンを付けたり消したりしていますね。高くなっても安くなっても、室内での熱中症も増えていますので、搬送されて医療費がかかることを思えばつけっぱなしの方がコスパが良いような気もしますね。ということで最近自分はずっと付けていますw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード