現場猫さん、よく見て!危険は何も高所に限ったことではない!
今日のお仕事現場を確認する、現場猫さん。
高い所での作業じゃないから、大丈夫だと安心していますが、危険は何も高い場所だけにあるとは限りません。周りをよく見回せば、危険なものが色々と…しかし、現場猫さんは、それには気付いていない模様です。
身近に潜む危険
現場猫 安全確認への反応

小池どん💉3@Dと池ハロまでマイペース活動 @nattoukingnever
カエンダケの存在、ヨシ!
2022-09-03 08時47分

のがみ @nogami136
スズメバチと草むらに隠れたヘビ(マムシ)までは、気付いたのですが、あの一見赤サンゴのように見えるのは、カエンダケという猛毒キノコなんですね。しかも、触るだけで皮膚がただれるってどんだけ危険なんですか⁉
ちなみに、この時期、スズメバチは特に注意ですね。彼らは、次世代の女王蜂や雄バチを育てている最中なので、いつもよりも警戒心が強くなっているから、大きな音なんか立てたりすると集団で襲って来ます。
現場猫さん、現場の安全確認する時は、高所か否かだけではなく、もっと周りにも気を配った方が良いですよ。とりあえず、黒系の作業服で作業しないようにして欲しいです。あと、赤サンゴは絶対に触っちゃだめですよ。