まさかの「無色の粘土だけ」www『ねんどで和菓子を作ろう!』ガチャが面白そう!!
イオンに置いてあったというガチャガチャの一つがこちら『ねんどで和菓子を作ろう!』です。粘土で本格ミニチュア作りが出来るという謳い文句で売られているようですが、子供のおもちゃと思って侮ってはいけません。本気で「本格」ミニチュア作りです。なんとガチャの中身は白い粘土だけなのだそうです。これは完成させられる人が限られ過ぎてはいませんか。
ねんどで和菓子を作ろう!
ガチャガチャへの反応

はい〜〜〜????
コレは笑っちゃう!!!
wwwwwwwww

カプセルトイより夏休みの工作キットとして売った方が良さそう。

かつては着色用の粉が貴重だったよね

せめて染料つけろww

和菓子13種類の作り方説明書付き!
(材料が揃っているとは言ってない)

ねんどで作りたいものが決まらない人専用

てかガチャに300円も出すのに誰も説明文読まんの?
これはこれで良いガチャだと思う

全部揃えて作れば自由研究提出できますね!

うっかり職務質問されたら大変な感じの色味ですね

つい買っちゃいそうだけど、これはちょっと詐欺だな。
100均で粘土買えばいいことになるじゃん。

ラピュタ

文具卸「粘土売る方法ないかなー」
ガチャ「バズる新商品ないかなー」
ヤリマスネェ(*文)/♥️\(ガ*)ア"ァ"ァ"ァ"

美術の授業の教材だったわw作品例も全く同じ


逆にこれなら買って作ってみたい

昔、映画の特殊効果やってる友達とお泊まり会した時に、みんな(全員クリエイター)で真夜中に特殊メイクのプライズで本気で遊んでましたなぁ。だんだんガチになって来て面白かったです。

これは、ひどいなぁ😂
しかも絵の具は別途って書いてあるなぁ笑笑
まさかの真っ白粘土のみの販売…!型も色も同梱されていなかったようです!
これは子供だましだと侮っていた方を打ちのめす仕様ですね。
ツイート主さんは商業フィギュアの原型師という事なのでプロの方です。
そんな方を驚かしてしまうガチャガチャが、子供の目線の高さに置かれてあるという事実に戦慄します。
親を試しているとしか思えません…!良い意味で火が付きそうです!!
ツイート主さんも、地味に楽しい時間が訪れたとツイートされているので時間がある時にじっくり腰を据えて作ってみるのも良さそうですね。
見つけた方は是非チャレンジしてみてください!