話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

電車で自分の周りだけ誰もいなくなる気まずい時間。共感しかないです

電車に乗っていたら、なぜか自分の周りだけ人がいなくなってめちゃくちゃ不安になった…。電車通勤や通学をしている人なら、一度はこんな経験あるのではないでしょうか?思わずあるある!と言ってしまいたくなるような光景を描いた漫画が話題になっています。

気まずい時間

赤信号わたる
@GoAkashin

電車でたまにある気まずい時間

8665 7.8万

電車で自分の周りだけ誰もいなくなる気まずい時間。共感しかないです

赤信号わたるへの反応

木葉のアイコン
木葉 @TANPOPOmumu

人の気持ちわからないから
このパターンの気まずいがわからない…

2022-08-08 19時40分
ベイマックスのアイコン
ベイマックス @zelbiser

ある

2022-08-08 18時08分
ポッチャマなふぶきのアイコン
ポッチャマなふぶき @p_zu6m

何故か空いてるのに、
ワイの横に座る人達は変わってるなぁと
思ってる、、、めっちゃ緊張するw

ずっと下向いてるから
存在感無いのかもしれん??

2022-08-08 17時01分
勇魚🐋減量中のアイコン
勇魚🐋減量中 @liarwhale

学生の頃からこれあった(単位制は席自由着席なので

2022-08-08 17時01分
劉小麟のアイコン
劉小麟 @LoganLiu1984

幸せの瞬間🥰

2022-08-08 13時38分
やまだのアイコン
やまだ @BUqApHC9zPCitNK

今ひとつ設定が頭に入って来ない。
あんな3人掛けシートなんてある?
普通は2-3-2の7人掛けとかじゃない?
7人掛けの真ん中に一人だけ座ってて、いきなり隣には来ないだろうし、7人掛けの真ん中の3人分の真ん中だと空いてたら来る。
最後のコマを書きたいだけじゃん…と思ってしまう。
あ〜仕事しよ。

2022-08-08 13時11分
後藤和生のアイコン
後藤和生 @abcgf12_01

本来の趣旨と異なると思いますが?
例えば、車のいない手動式信号(赤信号)、押さないで渡ります。また、車が数台通過すれば押さないで済むなら押しません、通過後赤信号で渡ります。
車を運転していると、通過後にわたってくれよこちらも急いでいるんだよと言う場合が数多くあります。

2022-08-08 09時52分
ケタック(レイ・アカバ)のアイコン
ケタック(レイ・アカバ) @rei_akaba

それどころか、このオジサンに寄り掛かって居眠りして来たり…

あーなるほど、よっぽど疲れてたんだなあ、と妙に納得してしまいますがw

2022-08-08 09時23分
クロノアのアイコン
クロノア @kuronotworld

天使?!

2022-08-08 09時20分
じょいのアイコン
じょい @Joy_RSR2

秀康(笑)

2022-08-08 08時04分
るーのアイコン
るー @HMViO2bEIbLMf8S

他には、小さい子供を連れたお母さんガ座ってくれたら

2022-08-08 07時34分
ぱむてゃん.。.:*🌞🌴のアイコン
ぱむてゃん.。.:*🌞🌴 @pieriatto

わっかるううう

2022-08-08 07時27分
飼育員のアイコン
飼育員 @u_w7e

わかるw

2022-08-08 06時16分
mrTangentのアイコン
mrTangent @mrTangentHT

自分にとってはよくあることです
#ブサメン

2022-08-08 03時41分
末広健児@書籍初版厨ヴァイス狂のアイコン
末広健児@書籍初版厨ヴァイス狂 @leetnaelonar

めっちゃ分かります

2022-08-08 01時11分
みつかんのアイコン
みつかん @mizka087

わかるわ

2022-08-08 00時09分
尊い漫画をやらしい雰囲気にさせる人のアイコン
尊い漫画をやらしい雰囲気にさせる人 @tyotto_yarashii

JKとか座ってきた暁には全世界から許された気持ちになるよな

2022-08-07 23時57分

隣の人が一気に降りて、自分だけ取り残されたようになることありますよね。
もしかして臭ってる?なにか自分に問題があるのでは?!などと1秒が何分にも感じてしまうような不安な時間ですが、隣に誰か座ってくれるとほっとします。

この漫画に共感する人が多くみられ、
「え?俺なにかした?!って気持ちになりますよね。」
「わかるわ…」
「JKが隣に座った時の車内的に認められた感」
など、みなさんもいろいろ経験されてきたようです。

気にしなくてもいいと思いながら、ついつい気にしちゃうんですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード