みんなも絶対気を付けて!!父が還付金詐欺にあいかけた話
みなさんの元に、怪しい電話がかかってきたことありませんか?「払いすぎているお金、返ってきますよ。」と言われたら、悪い気はしないですよね。でもちょっと待ってください。それ、詐欺かもしれません。こちらのtwitterユーザーさんのお父さんも、あやうく還付金詐欺にあいかけたそうです。みなさん、おいしい話には絶対気をつけてくださいね。
還付金詐欺

頭に入れとくと良いのは
「お役所はハガキや封筒でしか還付金の話なんかしない」ということ。
還付金を受け取らない人がいるならそれに越したことはないもんね。

セキュリティの高低差がありすぎで草

父も後期高齢者医療保険に加入になって保険料減るかな?と思っていたら爆増してました…会社負担分がなくなってその分自己負担になったくらい高い。市役所にこんなに高いんですか?!と駆け込んだら高いんです…と言われ渋々払っていました。還付されます!と言われたら引っかかるかもしれないですね。

お父さんの払った税金で警察は運営されているんだから少しは元取ったと思うしかないのだw

そもそも返ってくる訳がない、そんな事してくれるなら税率下がっとる、
って考えられない人を引っ掛けてるんでしょうけどね。

こういうゴミを無期懲役の奴隷にして搾取して動画配信サイトで流すのに文句を言うひといるの?ゴミ仲間だけだよね。
って意見が実はほとんどな気がする。

市役所から本当に還付がある時は、郵便で知らせてきます。電話で知らせてくることはないです。手続きも紙です。

ポリスメンへの信頼えぐっwww

うちの親はこれやられちゃったんですよ…
ATMまで行って携帯からお金と言わずに「認証番号を入力してください、35****」と指示されて35万強…
続けてやられそうだったんですが、親が耳が遠くて「いつまでやればいいの!」とか騒ぎ出して周りが通報してくれたそうです。
対岸の火事じゃありませんね💦

ネタのためにわざと引っかかった振りをしてくれた漫画家身内の鑑

これある意味国も還付金詐欺の片棒担いでるようなもんでしょ(ゼイキンタカイィ!!)

自営でなければ電話機を登録番号以外をブロックするホワイトリスト方式にするという手があります。
結局知り合いはケータイにしか掛けないし。

お兄さんに代わってもらって、警察ですって言ってもらえばすぐ切れたかもですね…
何もなくてよかった

詐欺する人が一番悪いけど…一番の原因税金やらが高すぎるからなのでは

市役所はわざわざ電話なんてしないですね。
公務員ですから。
あと基本、電話は常に留守電です。

周りから言われてても思い込んじゃうって危険だな
今後も無事平穏で過ごせますように

詐欺も巧妙になってるんですよね。
家は祖母に知らない番号には出ないように言い聞かせてます。固定電話解約したいけど、昔の人って古い番号大事にしたがりますよね。詐欺電話は固定電話にかかってくるイメージです。着信なったら「これは詐欺電話です」とかメッセージ流れると助かるんですが😩
還付金詐欺、最近巷ですごく増えてるようです。
国民健康保険や税金の金額が高い分、ちょっとでも返ってくるなら・・・と思って手続きしてしまうパターンが多いみたいですね。
こちらのお父さんも、最初はうまい話にのってしまいそうになりましたが、家族や警察の方がいてくれたおかげで、無事詐欺にあわずに済みました。
でも、一人暮らしの高齢者の方だったら、一人だし、だまされてしまう確率がぐんとあがるようです。
お近くに高齢の方がいらっしゃったら、是非気をつけてあげてほしいです。
もちろん自分もだまされないように、うまい話にはちょっと疑問をもつようにしましょうね。