やばい意味になっちゃうからだめだめ。イラストと英語真逆でワロタ。
未成年やドライバーの飲酒禁止を促す標識ですが、見ると英語が「NO Drink NO Drive.」となっています。意味としては恐らく飲酒運転禁止を訴えたかったのかな?と思えますが、そのままに訳すと「飲まなきゃ運転なんてできるかよ」になってしまい、本末転倒な英語に思わず笑ってしまいます。
飲酒

みゆおけ @okmiyuri
こんな事あるんだなw
2022-07-21 03時55分

せいたろー @seitaro_88
NOシャブ NO ライフ
2022-07-21 00時40分

subaru4949 @subaru0094
「酒無くして、運転無し」か。
2022-07-20 23時44分

マリもん @d913b51afa244ea
ノゲノラのおかげで意味が分かる
2022-07-20 21時41分

mo~nn @mamama12345ma
清原のやつ。
2022-07-20 15時32分

moo @aopman1
ピリオドの偉大さ
2022-07-20 15時08分

ツイート無しで10万人 @TinpoBuraritabi
かっけぇ
2022-07-20 15時01分

sacana @sacanaace
よく飲食店などで見かける「未成年やドライバーの飲酒を警告する標識」ですが、この下の英語に気が付くと笑ってしまいますね。
つい間違えてしまったのかと思いますが、ちゃんと標識っぽく作られているだけにまるで内容に文句をつけるかのような「飲まなきゃ運転なんてできるかよ」に面白くなってしまいます。
意味としては上を見るだけで伝わるかと思うので、そんなに問題はないのかもしれませんが、英語って難しいですよね。