話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

もう人ごとでは済まされない!テロ対策で知っておきたい6つのこと

先日痛ましいテロ事件が発生したことは、皆さんの耳にも入ってきていることだと思います。日本は安全な国だとはいえ、テロが世界各地で起こっている今、最低限の身の守り方はしっかりと覚えておきたいものです。「Yupendy 」さんがテロ訓練の内容を詳細に書き起こして‏いらっしゃいます。

身の守り方

Yupendyのアイコン
Yupendy
@Yupendy_

今日訓練してきた 自分用だけど たぶん日本ももう人ごとではないし海外旅行などの際はお気をつけください https://t.co/z2r4gkgIWS

18時36分 2016年07月06日

訓練への反応

Indonesia ga sukiのアイコン
Indonesia ga suki @atsuhirotsunoda

これは大事かも。

2016-07-12 19時51分
neanderthal yabukiのアイコン
neanderthal yabuki @nean

“Yupendyさんのツイート: "今日訓練してきた 自分用だけど たぶん日本ももう人ごとではないし海外旅行などの際はお気をつけください "”

2016-07-12 02時47分
やまとたいしのアイコン
やまとたいし @yamatotaishi

テロに巻き込まれたら携帯電話の電源は直ぐに切れ(着信音が命取り)、写メなどもっての外、はSNSにはまっている現代人は特に心しべしですね。

2016-07-11 18時56分
メロンとブルーハワイのアイコン
メロンとブルーハワイ @melohawa02

テロ対策そろそろしようかと。

2016-07-11 09時30分
yoshiekのアイコン
yoshiek @YoshiekAlicorn



取りあえず留学先で生き残るためにはコレですね('ω')

2016-07-10 23時57分
はじめのアイコン
はじめ @morlly336

海外怖い。とりあえず、行きたいところは学生時代に行ってきたから、行かなくていいや。

2016-07-10 18時30分
takoのアイコン
tako @Tako1949

好戦的な政権になって、冗談ではなく日本も他人ごとではない。
他人事だと笑う人は笑っていればいいさ。

2016-07-10 16時42分
あきら@シネライ7/8なんばのアイコン
あきら@シネライ7/8なんば @tokimasautapr

銃弾が貫通するものはFPSやってる諸君ならパーフェクトだ!

2016-07-10 14時45分
arihirockのアイコン
arihirock @leearihirock

自宅が一番安全だわ。

2016-07-10 10時35分
aodaisyouのアイコン
aodaisyou @aodaisyou

ジェド豪士さんによると、座る席は表通りから見えない奥の席だと外から狙われず、奥の店内全域を常に監視できる場所だと不審者が入ってきた時に対応しやすいらしい。

2016-07-10 09時34分
Tetsuo Sakaguchiのアイコン
Tetsuo Sakaguchi @tsaka1

メモメモ

2016-07-10 02時04分
hiro.Hashimotoのアイコン
hiro.Hashimoto @c_rockwork

日本人にとって、ツイートが一番の障害になりそうだ。

2016-07-09 23時56分
花猫組のアイコン
花猫組 @hananeko_gumi

銃弾も怖いけど、爆風も非常に怖いですな(汗)

2016-07-09 23時01分
ヒイロユイのアイコン
ヒイロユイ @GordonYanase

興味がある人はすでに実行してるかな

2016-07-09 21時02分
アサシンP(小春院流音)のアイコン
アサシンP(小春院流音) @ruin1110

福岡では常識

2016-07-09 20時57分

テロは本当に怖いです。
いつ発生するか予測もたたない事件のため、
巻き込まれないとは限りません。
特に海外への旅行を検討されている方々にとっては
不安材料になってしまうのではないでしょうか?

こちらのテロに備えての最低限の身の守り方を頭に入れておけば
常につきまとう不安を少しでも拭うことが出来るのではないでしょうか。

逃げる・記録しない・立ち向かわない
パニックになっても、必ず実行したい3箇条ですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード