怖い話が下手すぎてかわいいオグリキャップw
夏といえば怪談。昔は夏休みになると怪談系のテレビ番組がたくさん放送されていました。学校の怪談とかアニメもやってましたねー。昔も今も、怖い話をする時は部屋を暗くしてろうそくつけて、丸くなって座って一人づつ、みたいなのが定番です。話が対して怖くなくても、このシチュエーションだけで怖さが3割増しくらいになるんですよ。

とりあえず勢いで驚かそうとするの好きw

これには青行燈も苦笑い

現実の俺みたいだわw話ベタ💧

毎日トレセン学園の食べ物がなくなるんだ。
犯人のオグリを逮捕した筈なのに。一体誰が…?

クリーク「この学園では…夜中になると…おしゃぶりとガラガラを持っt」
タマ「お前やああああああ!!」
イナリ「こらタマ、話の腰を折るんじゃねぇ!」
オグリ「はなしのこし…コシがあるのか…?美味しそうだな。」

そこで、オチまでふつうにもっていくオグリが怖いって…。

タマ『階段下手か・・・』
クリーク『オグリちゃん、どこであのTシャツ買ったのかしら・・・』

天然酵母ということは、オグリはパンを食べたい気分ということかなw

銀魂の聖闘士星矢回かな?
フェニックスは何度でも蘇るは死ぬほど笑ってました

話術G過ぎて芝🥲

テイオー「昨日生徒会室に行ったら、エアグルーヴがスッピンだった。」

クリークの不安そうな顔とタマの呆れ顔がw
オグリ天然っぽいしストーリ性のある話はあまり上手くなさそうですよね🤣

怖い話なのにホワホワしてしまう

びゃあああ〜怖い〜!

オグリ「あっ…お前の後ろにだぁぁ!!」
(´◉ᾥ◉`)

タマモインストーーーール!
ってやったら流暢に喋れるようになりそう
暗い部屋でろうそくをつけながら、みんなと怖い話をしているオグリキャップ...
もう出だしからしてカミカミだから、怖さどころかちゃんと最後まで喋り切ることだ出来るのかってほうが気になるんですけど。周りもみんな怖がるどころじゃない。
最初から最後までカミカミで、終いには強引にオチに持っていく荒業、
もはや怖い話でもなんでもない、単に話が下手すぎるオグリキャップでした。
怪談で怖がらせたいなら、まずはちゃんと喋れるようになりましょうね...