話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

【話題‼】おひとりさま用シメの雑炊まで楽しめるインスタント袋麺専用の電気鍋

お一人様飯を楽しみたい方に朗報です!!サンコーは5月18日、インスタント袋麺専用のラーメン鍋「シメまで美味しい『俺のラーメン鍋』」を、価格7,980円で直販サイトで発売し始めたそうです!締めの雑炊まで楽しめるなんてめちゃくちゃ便利ですよね!

インスタント袋麺専用の電気鍋

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【おひとりさま用】シメの雑炊まで楽しめる、インスタント袋麺専用の電気鍋 サンコーから


インスタント袋麺がぴったり収まるサイズに設計された、スクエア型の電気鍋。鍋部分はフッ素加工され、取り外して水洗いできる。

18時09分 2022年05月18日
1.2万 5.7万

【話題‼】おひとりさま用シメの雑炊まで楽しめるインスタント袋麺専用の電気鍋

【話題‼】おひとりさま用シメの雑炊まで楽しめるインスタント袋麺専用の電気鍋

【話題‼】おひとりさま用シメの雑炊まで楽しめるインスタント袋麺専用の電気鍋

【話題‼】おひとりさま用シメの雑炊まで楽しめるインスタント袋麺専用の電気鍋

おひとりさま用への反応

こうのアイコン
こう @VvcKDQ7ixqVR6Sb

ちょっと欲しいかもー

2022-05-19 17時46分
中肉中正のアイコン
中肉中正 @w7BHdoyHnWc0koA

こんなんえぐいて。

2022-05-19 18時09分
Show@ウルティメイト低浮上のアイコン
Show@ウルティメイト低浮上 @AH_Show_6321

給料出たら買お

2022-05-19 18時05分
ひとり旅団長のアイコン
ひとり旅団長 @tenere_nm7

面白いけど800Wか。車泊で使うにはうちのポタ電ではちょっと無理だ

2022-05-19 18時05分
アニメ解説の毒魔さんのアイコン
アニメ解説の毒魔さん @dokumasan

ガスがない環境なら分かるんですが、普通に鍋でよくね?と思ってしまいますね

2022-05-19 17時57分
いのうえ🇯🇵のアイコン
いのうえ🇯🇵 @PanaPPu25

気になる( ˙꒳​˙ )

2022-05-19 17時52分
トラのアイコン
トラ @tora_vip

めちゃくちゃええやん

2022-05-19 17時51分
まっつん@寒暖差アレルギーのアイコン
まっつん@寒暖差アレルギー @mtkn_o0o0o

ちょっとええなと思った

2022-05-19 17時50分
ターキー@百人将(›´÷`‹ )のアイコン
ターキー@百人将(›´÷`‹ ) @m3c9sHZ4gP4juQQ

欲しい🥺

2022-05-19 17時49分
闇ハラミのアイコン
闇ハラミ @bar_angel_yami

え!!!!!!!!
私用やん...

2022-05-19 17時45分
ノーブル@ぎっくり腰のアイコン
ノーブル@ぎっくり腰 @FateandDM

え…何これほしい

2022-05-19 17時44分
PODOsukeのアイコン
PODOsuke @PODOsuke

ナフコに600円くらいでラーメン鍋あったで。(´・ω・`)

2022-05-19 17時36分
ペコラビのアイコン
ペコラビ @lavinia_nana

もう少し安ければちょっと欲しいかも?

2022-05-19 17時32分
301(モイ)@カレー蕎麦食べてみたいのアイコン
301(モイ)@カレー蕎麦食べてみたい @moimoi333333

ほしい

2022-05-19 17時28分
線6本丸🍊のアイコン
線6本丸🍊 @kamikazeattack2

これ買うの居るんすか?
鍋に飯をぶちこめばいいだけ

2022-05-19 17時26分
黒渦⚫️🌪のアイコン
黒渦⚫️🌪 @kurouzu_uzukuro

採用

2022-05-19 17時25分
FREAKS MARKETのアイコン
FREAKS MARKET @freaks_market

これ、いいなぁw

2022-05-19 17時15分

インスタント袋麺の調理に特化した電気鍋なんて、めちゃくちゃターゲットを絞った販売戦略ですね!自宅でだけでなく、アウトドアでも使えそうですよね!

このツイートに集まったリプライを見てみると、

週イチ使って2年くらいでモトとれる?
ほかには湯豆腐とか水餃子とかソーセージとか良さげ。活躍できるのは冬だな

やはりアル中カラカラは先の時代を往くものだったか...

何でも小さいサイズならお一人様用って使うなら何でもありだな!
これ使うなら普通にコンロ使って小さい土鍋とかでいいわ、カセットコンロ使っても結構何でもできるし、鉄板に網焼き、鍋も!だから脳筋でラーメンの作り方分からない〜!って人は買えばいいと思う

とのコメントが寄せられています。

自宅でらーめんを作ろうと思ったら意外とめんどくさいので、こういうのは結構便利だと思われます!おすすめします!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード